fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

緑のじゅうたん

3連休の中日、今日も近所の御殿場線に出撃してきました。
紫陽花はそろそろおしまいですが、今度は稲が伸びてきて田んぼがいい感じ♪というわけで撮ってきたのがこの一枚。



今日に限っては露出が低いこんな曇り空でラッキーかも?
でも、こんなこと言ったら連休を楽しみにしている人たちに怒られますね(笑)。

コメント

No title

おお、いいですねぇ~。
青い戦士もだんだんと御殿場線の板についてきましたね。
連休だからでしょうか、乗車率もまずまずなようで、これで当面は安泰でしょうか…。(笑)

No title

イイですね。
これぐらいで流せるとやはりGoodですね。

No title

本当に緑の絨毯みたいできれいですねぇ。ホレボレしてしまいます。
黄金のシーズンは、よくやるけれど緑のシーズンはやっていない事に気がつきました。

うむ、どっかで撮りたいなぁ。

No title

緑がきれいですね。
経堂工場さまも書かれているように、意外にも乗車率が良さそう。
長く生き延びてほしいものですね。

No title

遅いシャッタースピードで撮られているのでしょう、田んぼの
ぼけ具合が絶妙ですね。

自分もまた御殿場線に顔を出さなくては・・・

No title

こんばんは!

柔らかな緑にブルーの車体、それに背後の濃い緑。
梅雨時が綺麗に表現できていい感じですね。

緑色の田んぼは、流すとこんなに柔らかくいい感じになるなんて、思いもしませんでした。

No title

こんばんは。
成功されたがゆえに早々に退散?されましたか…撮影お疲れ様でした。

No title

経堂工場さん>そうですね。これだけの乗車率、引退後初めてかもしれません。渋滞知らずのあさぎり号、もっとみんな使ってほしいですね。

No title

日本一周さん>せっかくなので普段の自分よりちょっと攻めてみました。数枚撮影した中の止まった一枚を紹介した次第。でも、もっとガンガン流す人がゴロゴロしているんですよね。自分ももっと鍛錬したいと思います。

No title

やじたかさん>開成の田んぼ、いい感じに緑色ですよ♪と言ってみました(ニヤリ)。梅雨も明けたことだし近々いかがですか?

No title

金太郎さん>そうですね。新しい電車を折角入れたことだし、できるだけ長生きしてくることを祈るばかりです。

No title

YFさん>御殿場線、山の緑も、田んぼの緑も、空の青さもいい感じですよ。YFさんならあっといわせる場所もご存知なのでは?
ロクヨンシリーズ共々いい作品見せていただけるのを楽しみにしております。

No title

masaTAROさん>そっちの板の1/6流しを見て、ふと思いついたのがこの構図でした。さすがに本数の少ないあさぎりで1/6は無謀かと断念しましたが、あともう少し遅いシャッター速度、今度は挑戦してみたいと思います。

No title

あおさぎさん>当日はお疲れ様でした。当日は///が待ってましたので、急いで移動した次第でした。でも、2号撮ってからでも十分間に合ったのですよね。惜しいことしました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1898-bb5f3c65

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (368)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ