静かな朝
2012-07-29
コメント
No title
No title
静かな早朝に、良いタイミングで183系。
横浜線というと都市間を走る路線というイメージですが、このような風景もあるのですね。
横浜線というと都市間を走る路線というイメージですが、このような風景もあるのですね。
No title
あんな時間にメールが来たからどっかで撮ってるなと思ってメールしました(笑)。私は通勤の電車の中でしたが。
ここは横浜線でも相模原市内を走ってるのが判る場所ですよね。そんな場所をしっかり選んで撮影されるとは、さすが地元民!。
ここは横浜線でも相模原市内を走ってるのが判る場所ですよね。そんな場所をしっかり選んで撮影されるとは、さすが地元民!。
No title
横浜線って、こんな場所あったけ…? と悩んでから気がつきました。ほとんど沿線を歩いたことがない(汗)。道理で知らない訳です。
歩いてみると意外に面白そうですね。
歩いてみると意外に面白そうですね。
No title
日本一周さま>そうですね。ちらっと写ってくれたランナーなんかにもちょっと助けてもらったと思います。ラッキーでした。
ちらっと物語があるように感じていただいたのは、学生時代のいろんな思い出が滲んだのかも知れませんね。
ちらっと物語があるように感じていただいたのは、学生時代のいろんな思い出が滲んだのかも知れませんね。
No title
ピアノマンさま>そうなんです。きっと地元の人が見ればすぐに分かる場所だと思います。普段はにぎやかなこの界隈、こんな絵が撮れたのは早朝だったからですね。
No title
金太郎さま>相模原市民なら地元の地理や歴史の勉強でも出てくるこの界隈、どこで撮ったかすぐに分かったかな?前回といい、今回といい、楽しそうな場所がいくつもありそうです。
次回はどこで撮ろうかな?
次回はどこで撮ろうかな?
No title
やじたかさま>そっちの板で見せていただく数多くの撮影地、自分も「小田急線って、こんな場所あったけ…?」同じ思いです。
今回は高校生時代の思い出をなぞりましたが、今度はどこで撮影しようか?実家に帰った時の楽しみが増えそうです。
今回は高校生時代の思い出をなぞりましたが、今度はどこで撮影しようか?実家に帰った時の楽しみが増えそうです。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1902-649c7cd2
さりげなくて、それでいて物語がある感じ…。イイねです。