fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

ロクロクゼロ

今朝は珍しく早朝出動ができる!ということで、どんなカマが来るかなぁとネットを調べてみるといい時間に36号機が上がってくる♪ということで出掛けてきました。



普通と思っていた昔からのEF66も、いつの間にか数を減らしてロクロクゼロなんてニックネームも付いているようですが、そんなことを知ってか知らずかいつものように朝日を浴びて走り抜けていきました。

コメント

No title

あれだけ撮ったロクロクも今や貴重品(笑)。
小田原からこっちに戻ってから一度も見てないなぁ。
休みの日の午後、石橋のみかん山で車を停めてのんびり見ていた貨物が懐かしいです。

No title

こんばんは!
見事な縦流しです!
光線状態も素晴らしく、運転室の中まできっちり光があっていいですね。
EF66も気づけばずいぶんと少なくなったのですね。

No title

おお、綺麗に引き付けてきましたね!
これが基調になる日が来るとは、思いもよりませんでした。

No title

こんばんは!

縦長し、お見事!!

ロクロクゼロはビックリするほど早いペースで数を減らしましたね。
このままだと、PFより先に見れなくなってしまいそうですね。

No title

こんばんは。
素晴らしいテクニックですねぇ!!

No title

国鉄型のカマ、どんどん減ってますね。
千葉に戻って来てから、64が総武線を走ってることに気付いたので、ヒマを見ては撮ってるところです。
66、藤沢時代は毎日のように見れていたので懐かしいです。

No title

金太郎さん>石橋のミカン山でのんびり貨物を眺めているなんて、楽しかったでしょう。ロクゴー、ロクロク、当たり前の風景だと思っていたのにいなくなると寂しいものです。

No title

スーパーあずささん>ロクロクが引退といわれても、あまりに当たり前だったのであまりピンとこないんですよね。エイヤ!って流したのもマダマダって余裕からだったかもしれません。

No title

南鮒さん>あの近づいてくるときの緊張感とボチボチうまくいった時の満足感。流し撮りうまくいくとハマってしまいそうです。

No title

masaTAROさん>ロクゴーも少なくなりましたが、ロクロクに比べればまだ残っていますからね。でも、あっちはあっちで色とかプレートの色が違うとかいろいろこだわりがありそうです。

No title

K'Photoさん>この板にお越しいただいている他の方に比べればまだまだ精進が足りません。

No title

oridonさん>ロクロクゼロも昔藤沢に来られたころはもっと沢山いたと思いますが、あっという間に残り3台。千葉のロクヨンも記録するなら今のうちですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1914-36446d26

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ