fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

黄色い紅葉

昨日は御殿場線でキヤ検があるというので、紅葉下見ついでに出動してきました。例のごとくどこで撮ろうかと迷って行った先は、バックの紅葉に期待してここ。



残念ながら紅葉はもう一歩でしたが、黄色いキヤがうまくフォローしてくれました。
前もこんな写真撮っているし、目立つ黄色のこの車両にいつも助けてもらってばかりです。

コメント

No title

銀杏も形無しの鮮やかさですね!
御殿場線の紅葉、特に黄色はMSEと合いそうで楽しみです。

No title

正面ドカン、いいですねぇ。。。
てっきり富士山とのコラボかと思ってました。

No title

この時期にふさわしい車両かもしれませんね。銀杏と絡めてみたいものです。

No title

黄色い車両と秋らしい風景の組み合わせがナイスです.

No title

山も色付いて来ましたね。
24日、合宿の送迎ついでに行きたいけど、カミサンも居るから無理かなぁ。。。DCらしい煙突からのモワっとした排気も良いですね。

No title

南鮒さま>今度谷峨駅の銀杏辺りで本物の黄色の葉っぱを狙ってみますが、これだけの黄色だと銀杏も形なしですね。MSEとの組み合わせ、ワクワクして仕事が手に付かない今日この頃です(爆)。

No title

レガキチさま>富士山ドカンも良かったのですが、ついこっちを本命にしてしまいました。次回は定番写真も押さえておきたいですね!

No title

yokochiさま>今回来てしまったので、次回は冬でしょうか?トカ線とか西線辺りで銀杏と絡められるといいですね。御殿場線だと来年に期待ですね。私も楽しみにしたいと思います。

No title

サンライズさま>そうですね。あともう少し遅ければもっといい感じに紅葉とキヤが拝めたのですがちょっと残念。次回に期待したいです。

No title

金太郎さま>キヤの排気に着目するとはビックリ。いいアイデアもらったよ。キヤある程度撮ったら、ちょっと違う構図の写真狙ってみようかな?どうもありがとう。

No title

遅ればせながら、コメント失礼いたします。
イエローフェイス“ドカン”の縦型構図、バッチリですね!
紅葉の山々を背景に撮影されている点も見逃せません。
秋晴れの下、素晴らしい1枚が撮れましたね!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1932-b7d3106a

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ