富士の麓 ~その2~
2013-01-19
コメント
No title
No title
富士山と電車のバランスが良いですね。
ココを軸にした四季の移ろい、拝見するのが楽しみです。
ココを軸にした四季の移ろい、拝見するのが楽しみです。
No title
高速の高架橋からは、いつも素敵な富士山が見えるので、
このあたりでも、見えるんじゃないかと思ってはいましたが、
まさか、ここまで見えるとは^^;
今度、探してみよっと!w。
このあたりでも、見えるんじゃないかと思ってはいましたが、
まさか、ここまで見えるとは^^;
今度、探してみよっと!w。
No title
道路の感じからして、あのあたり、ですね。ここから富士山がこんな感じに見えること知りませんでした(汗)。
あと、このあたりって、もう雪ないんですね。
川崎市では、まだ雪がいっぱい残っています・・・
あと、このあたりって、もう雪ないんですね。
川崎市では、まだ雪がいっぱい残っています・・・
No title
小田急指令掛川さま>大寒だったんですね。ここ数日ずっと寒かったのでノーチェックでした。俯瞰結構楽しいですよ。この景色、山登りの人たちだけじゃもったいないです!
No title
南鮒さま>ありがとうございます。雪が降ったらどうなるか?新緑は?とかアレコレ気になりますね。自分も楽しみにしたいと思います♪
No title
mis~♪さま>そうですね。このあたり東名走らすと綺麗な富士山が拝めますが、電車の組み合わせを探したらここまで見えるとは思いませんでした。
同じコメですが、ハイカーさんはいい絵を楽しんでいたんですねぇ~。自分もちょっとお邪魔しようかと思います。
同じコメですが、ハイカーさんはいい絵を楽しんでいたんですねぇ~。自分もちょっとお邪魔しようかと思います。
No title
YFさま>今回は相模川から向こう側が大雪だったみたいですね。こっちはこの通り雪のかけらもありませんでした。雪景色は次回のお楽しみですね。この前の雪は仕事で×だったので、自分は次回に向けて準備万端です(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1958-b8abfca3
大寒だったそうなので朝はさぞかし寒かったことと思います。俯瞰撮影というのも楽しそうですね。場所を見つけようと探すのは一度じゃ出来そうにありませんけど。