371系おやまウォーキング号
2013-05-21
普段は火曜日には記事上げないのですが、また371が臨時快速列車「おやまウォーキング」号で御殿場線に来るとなれば、こんな題名の板としては紹介しないわけにはいきません。
というわけで臨時にご紹介。詳しくはここを見てみてください。
(土日の記事へのコメ返ししばらくお待ちください。すみません。)
さて、今回はどんなスジで運転されるんでしょう?
今回はこの場所運転区間に入ってないのですが、回送でもいいのでこんな風景を拝みたいものです。

2012.6.24 撮影 ちょうど一年前なんですね。
というわけで臨時にご紹介。詳しくはここを見てみてください。
(土日の記事へのコメ返ししばらくお待ちください。すみません。)
さて、今回はどんなスジで運転されるんでしょう?
今回はこの場所運転区間に入ってないのですが、回送でもいいのでこんな風景を拝みたいものです。

2012.6.24 撮影 ちょうど一年前なんですね。
コメント
No title
No title
masaTAROさま>コメントありがとうございます。1年ぶりの371、楽しみなんですがやっぱり儲かるってことなんですね。
でも、確かに中途半端ですよねぇ。都合のいい時に使われているようにも思えて、自分がそんな立場だったらちょっとビミョーかも知れません。
でも、確かに中途半端ですよねぇ。都合のいい時に使われているようにも思えて、自分がそんな立場だったらちょっとビミョーかも知れません。
No title
久々の登板ですね。先日は大垣あたりまで下ったそうで。
あさぎり引退からもう1年以上が経ちますが、この先どうなっちゃうんでしょう。。。
あさぎり引退からもう1年以上が経ちますが、この先どうなっちゃうんでしょう。。。
No title
金太郎さま>DD抜いて団体用って話もあったと思ったのですが、どうしちゃったんでしょう。このままG車込みで方々のレア臨時で一儲けする作戦でしょうか?そろそろ東海道とか西線とかの登板にも期待したいものです。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2012-3e9292c0
な、なんと!371系が再び入線ですか!!
大変嬉しいですが、いつまで経っても371系の立場が微妙なような気がするのが、なんとも残念です。