ひまわりのお見送り
2013-07-15
コメント
No title
No title
こんばんは。
これはLSEの塗装といい感じで収まってますね。確かに向日葵の顔はあっち向いてますが、案外みんな鉄なのかもしれません(笑)。LSE来たぞ-って騒いでいるように見えますよwww。
これはLSEの塗装といい感じで収まってますね。確かに向日葵の顔はあっち向いてますが、案外みんな鉄なのかもしれません(笑)。LSE来たぞ-って騒いでいるように見えますよwww。
No title
隣の栢山~富水の菜の花(だったかな!?)とともに名物になりそうですね。車で近くを通ったけど、建設中の高いアンテナに目を奪われていて(汗)。
No title
mattiewさま>真ん中のひまわりに気づいてくれてありがとうございます。現場に着いてみんな向こうを向いていたので、1輪だけのこの花に入ってもらった次第でした。カメラ目線…確かにその通り!です。
No title
小田急指令掛川さま>そうそう、このひまわりはみんな鉄ですよ。おぉ~キタキタってみんな騒いでました。次回は青い電車で試してみましょうか。花が持ってくれるとうれしいなぁ。
No title
金太郎さま>あの鉄塔に目が行くとは流石元地元民。目の付けどころが違います!
No title
内緒さま>こちらこそ対応できずすみません。早速の報告ありがとうございます。ご訪問はしばしお待ちを。
No title
ひまわりも鉄だった?(爆笑)
ひまわりって結構撮れそうで撮れない相手ではないでしょうか。
私も探してみよう。そうでなければ、どっかの線路際に内緒で種蒔いちゃうか(それじゃテロだ(爆))
ひまわりって結構撮れそうで撮れない相手ではないでしょうか。
私も探してみよう。そうでなければ、どっかの線路際に内緒で種蒔いちゃうか(それじゃテロだ(爆))
No title
oridonさま>これだけの鉄ひまわりもナカナカ見られないのでは。そうそう、種まき作戦が一番有効ですね。花の向きを考えると線路の南側に蒔くのがポイントですよ♪(爆)
No title
こんばんは。
コレは良いですねぇ、素敵です。
コレは良いですねぇ、素敵です。
No title
K’Photoさま>ありがとうございます。これだけのてんこ盛りのひまわり、そうそうないと思うので、また撮影に出撃したいですね。今週末こそスカッと晴れてほしいです!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2033-9fec6b3a
向日葵の密度が凄すぎて反対側を向いていても
さほど気にならないですね。
手前真ん中の向日葵のみカメラ目線(?)なのが御愛嬌です。
次回はまた違った視点から撮影されるのを期待しています。