ネタ切れなもので…
2013-07-30
コメント
No title
No title
う~ん!シビレル1枚ありがとうございます。
雪景色をゆく東海仕様の115系。シビレマス。
懐かしい反面、もう一度こんな光景を見たいと
願うばかりです。
雪景色をゆく東海仕様の115系。シビレマス。
懐かしい反面、もう一度こんな光景を見たいと
願うばかりです。
No title
そんちょ。さまと同じく、これはシビレル1枚ですね。御殿場線の雪景色も魅力的な要素なのですが、懐かしい115系がモノクロの世界の中で印象的に写っていますね。冬季に車でココを訪れる勇気はないのですが、2月くらいに電車で訪れてみたくなりました(笑)。
No title
ネタ切れと言いつつ、こんな素晴らしい作品を出してくださる、朝霧高原さまの奥深さに感動、です。
No title
小田急指令掛川さま>いやいや冷凍みかんもちろん知ってますよ。駅弁というと、指でむにゅむにゅするお茶といいコンビでしたよね。あれ最近どこ行ってしまったんだろう?
No title
そんちょ。さま>シビレテいただきましてありがとうございます。こんな風景、もう一度見てみたいですね。313にリバイバルステッカーでも貼って湘南色モドキなんてあったら面白そうかも?
No title
landscapeさま>毎年1,2回雪が降ってくれるて魅力的な風景が展開されるんですが、今年は残念ながら自分が仕事とぶつかったりして撮影できず。来年はモノトーンの景色を走る青いMSEを撮影したいですね。
No title
YFさま>奥深いなんてとんでもない。長く撮影しているとあれこれたまってくるだけですよ。またネタを作っておかないといけませんね。
No title
遅レスでゴメンナサイ。
涼しそうな画像ですね。115は雪がお似合いでした。
私はかき氷じゃなくて静岡のFM局K‐Mix(合ってるかな??)でよく流れていた冷凍みかんの歌をふと思い出してしまった(笑)。
涼しそうな画像ですね。115は雪がお似合いでした。
私はかき氷じゃなくて静岡のFM局K‐Mix(合ってるかな??)でよく流れていた冷凍みかんの歌をふと思い出してしまった(笑)。
No title
金太郎さま>この時期らしい画像でしょ。コメありがとう。
早速自分も探してみました。↓こんな曲があったんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=gANtjHJj_Z8
結構イイ曲じゃん。
早速自分も探してみました。↓こんな曲があったんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=gANtjHJj_Z8
結構イイ曲じゃん。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2037-1fd6e602
冷凍みかんと言わない所がお若い!!冷房車の無い時代の遠出では、必ず夏場に登場しておりました(笑)。