fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

ネタ切れなもので…

最近ネタ切れなうえに、ムシムシしているというわけで、こんな一枚をご紹介。


たぶん2006年くらいの撮影
この週末はこんな雪景色でも思い浮かべながら、みかん味のかき氷でも食べましょうかな。

コメント

No title

こんばんは。

冷凍みかんと言わない所がお若い!!冷房車の無い時代の遠出では、必ず夏場に登場しておりました(笑)。

No title

う~ん!シビレル1枚ありがとうございます。
雪景色をゆく東海仕様の115系。シビレマス。
懐かしい反面、もう一度こんな光景を見たいと
願うばかりです。

No title

そんちょ。さまと同じく、これはシビレル1枚ですね。御殿場線の雪景色も魅力的な要素なのですが、懐かしい115系がモノクロの世界の中で印象的に写っていますね。冬季に車でココを訪れる勇気はないのですが、2月くらいに電車で訪れてみたくなりました(笑)。

No title

ネタ切れと言いつつ、こんな素晴らしい作品を出してくださる、朝霧高原さまの奥深さに感動、です。

No title

小田急指令掛川さま>いやいや冷凍みかんもちろん知ってますよ。駅弁というと、指でむにゅむにゅするお茶といいコンビでしたよね。あれ最近どこ行ってしまったんだろう?

No title

そんちょ。さま>シビレテいただきましてありがとうございます。こんな風景、もう一度見てみたいですね。313にリバイバルステッカーでも貼って湘南色モドキなんてあったら面白そうかも?

No title

landscapeさま>毎年1,2回雪が降ってくれるて魅力的な風景が展開されるんですが、今年は残念ながら自分が仕事とぶつかったりして撮影できず。来年はモノトーンの景色を走る青いMSEを撮影したいですね。

No title

YFさま>奥深いなんてとんでもない。長く撮影しているとあれこれたまってくるだけですよ。またネタを作っておかないといけませんね。

No title

遅レスでゴメンナサイ。

涼しそうな画像ですね。115は雪がお似合いでした。
私はかき氷じゃなくて静岡のFM局K‐Mix(合ってるかな??)でよく流れていた冷凍みかんの歌をふと思い出してしまった(笑)。

No title

金太郎さま>この時期らしい画像でしょ。コメありがとう。
早速自分も探してみました。↓こんな曲があったんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=gANtjHJj_Z8
結構イイ曲じゃん。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2037-1fd6e602

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ