fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

街を照らす

昨日は近所のあしがら花火大会。去年に味をしめて、今年も俯瞰写真を撮影に出撃してきました。紹介するのはこんな一枚です。


今年は電車がより入りやすいようにと横位置で撮影(ニヤリ)。作戦通り去年より電車が多く花火と一緒に写ってくれました。と思ったのですが、改めてみると電車ちっちゃ!

止まっている所を狙わないと撮り鉄らしい一枚は難しそうです。来年の課題になりそうですね。

コメント

No title

た~まや~!
・・・失礼しましたm(_ _)m
私は未だ花火との組合せはやったことが無いです。
あぁ早くも来年の宿題・・・

No title

いい景色ですね。しっかり電車の存在感が出ているではないですか。

No title

この花火で足柄平野の夏が終わったように感じますね。
来年はどんな画像を見せていただけるか楽しみにしています!。

No title

まるで空撮のようですね!地元の朝霧高原さまならではのナイスな視点でしょうか。編成で流れる列車は確かに小さいですが、風景を構成する上で重要な要素になっていますよね。空中で炸裂する花火の躍動感と、灯りが燈る街の活き活きとした表情がとても素敵です。

No title

ニヤリ…つまり朝霧高原さんはエッチってことで(笑)。
この場所意外に難しいのですが、花火絡みで纏められると魅力的です。
流石朝霧高原さん、実力派です(ニヤリ)。

No title

oridonさま>千葉の方にも方々花火大会があるので是非是非チャレンジを。そんなことを書きながらネズミーランドで毎日花火が上がっているのを思い出しました(ニヤリ)。

No title

南鮒さま>ありがとうございます。細ーい線のような電車ですが見つけていただき感謝です。ここはいい景色ですよ。花火じゃない時に是非ご一緒に。

No title

金太郎さま>そういうプレッシャーは止めてくだされ。この場所からの撮影はそろそろネタ切れなんだから(アセアセ)。

No title

landscapeさま>そうなんですよ。以前landscapeさまも撮影されていた写真に写っている山から見るとこんな景色を拝めます。今まで色々な花火を見てきましたが、お手軽に空撮モドキで鑑賞できるこの場所結構お気に入りです。

No title

tha*a90*25さま>そうなんです。いつもスケベぇなことばかり考えていて…違!
そろそろ日が短くなってきた今日この頃、花火がない時にロマでも見に行ってみましょうかな?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2047-0872a871

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ