初秋の風景
2013-09-14
コメント
No title
No title
秋の新作、楽しみにしておりました。赤く鮮やかに咲く彼岸花の躍動感ある広がり、そして秋を象徴する田園風景との組み合わせがとても良いですね。前作に引き続き、こんな切り取り方もあるのかと、大変勉強になります。
No title
はや彼岸花の季節となりましたか。
メタリックブルーのひと筋が、良いアクセントですね。
メタリックブルーのひと筋が、良いアクセントですね。
No title
前回の「川の流れ~」のときのMSEは濃いめの青に写されていましたが、ここではやや薄めの青にして、バックから車両がよく浮かび上がっていて、いいと思います。
あと、彼岸花の赤がやはりいいですね、ワタシも彼岸花、探したんですが・・・(謎)
あと、彼岸花の赤がやはりいいですね、ワタシも彼岸花、探したんですが・・・(謎)
No title
昨日、石巻線へ行ったところ、稲刈りが始まっていました。
ここもそろそろでしょうか?
ここもそろそろでしょうか?
No title
今日実家に行ったら彼岸花がつぼみ状態でした。
彼岸花って難しいですよね。
御殿場線には彼岸花と絡められるところがあるぞ、と。
メモメモ(笑)
彼岸花って難しいですよね。
御殿場線には彼岸花と絡められるところがあるぞ、と。
メモメモ(笑)
No title
今年は意外と秋の訪れが早い感じですね!
秋らしい景色を3連休ぐらいと思っていたのに、台風にやられてしまいました。。。
最近自然がある方に行っていないので、久々に行きたいと思っています。
秋らしい景色を3連休ぐらいと思っていたのに、台風にやられてしまいました。。。
最近自然がある方に行っていないので、久々に行きたいと思っています。
No title
小田急指令掛川さま>彼岸花って勝手に生えてくるんじゃなかったんですね。こりゃ来年に向けてこっそり仕込んでおかないといけませんね。ところで彼岸花の種ってあるんでしょうか(爆)?
No title
landscapeさま>ご期待いただいたみたいでありがとうございます。ホントはスカッと晴れたところで撮影したかったんですが、この週末は天気がイマイチ。さて、今度の3連休こそいい風景が拝めるか?楽しみにしたいと思います。
No title
南鮒さま>赤、黄、青ってまるで信号みたいでしょ。ここに関するコメ、ありがとうございました。
No title
YFさま>そんな分析されると結構プレッシャーかも?青が薄いのはたまたま曇りだったからですよ。手前が黄色の稲だったのはたまたまですがラッキーでしたね。
No title
YASUZIROさま>どうも御無沙汰しております。このあたりも台風一過の晴天で稲刈りしてしまったかも知れません。ちょっとやり残しもあるので、また今週末に様子見に行ってみましょうかな?
No title
oridonさま>開成の田んぼもそろそろいい感じかな(ニヤリ)といってみた!今週末は忙しくなりそうです。
No title
ワタシダさま>田舎の風景ならこっちに任せてください!そういえばワタシダさんの近所にも最近撮影に来ていない人がいたような気がします…
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2053-ed830299
先日ご一緒した師匠から「彼岸花ってのは無理やりそこに咲かせようと植えないと咲かないんですよ」って初めて知りました。でもこの時期の非常に良いアクセントですよね。…それで、来年見据えてどこかに勝手に植えるかなとか思ってしまいましたwww。