らぶらぶうぇでぃんぐ
2013-11-09
コメント
No title
No title
人生の晴れ舞台に、ロマンスカーのこんな使い方、とっても素敵ですね!愛称の任意設定も大活躍のようですね。まさかの登場に驚かれたと思いますが、ゲットおめでとうございます。それにしてもココ、カッコ良く撮れますね!
No title
いやー、ロマンスカーでロマンスですね(笑)
せっかくだから小田急さん経由でご本人さん達に写真をプレゼントされてはいかがですか?(笑)
せっかくだから小田急さん経由でご本人さん達に写真をプレゼントされてはいかがですか?(笑)
No title
露出条件の悪そうな中、カッコよく捉えられていますね。
ブライダルトレイン、うらやましいような・・・でもこの列車名、ワタシは遠慮しときますって感じです。もうヲヤヂですんで。
ブライダルトレイン、うらやましいような・・・でもこの列車名、ワタシは遠慮しときますって感じです。もうヲヤヂですんで。
No title
こんなのが走ったのですねぇ。知りませんでした。
MSEの表示版は、小さいけれどいろいろなことが出来ますねぇ。その辺りも面白いかなと思います。
ただ小さいのでアップで撮らないと判らないのが悲しいところですね。
MSEの表示版は、小さいけれどいろいろなことが出来ますねぇ。その辺りも面白いかなと思います。
ただ小さいのでアップで撮らないと判らないのが悲しいところですね。
No title
このひらがなの表記はご本人のリクエストかなぁ?幸せなお二人は鉄ちゃんだろうか?色々と考えてしまいました。
私もかなり昔の頃に親から電車好きなんだからロマンスカーでやりなさいよって言われましたけど、当時ならばLSEだったかな(笑)。
私もかなり昔の頃に親から電車好きなんだからロマンスカーでやりなさいよって言われましたけど、当時ならばLSEだったかな(笑)。
No title
小田急ってこんな柔軟だったんだ・・・(笑)。
No title
ワタシダさま>たまたまでも見られただけラッキーですよ。幸運が訪れますように。駅で見たらびっくりだったでしょうね。
No title
landscapeさま>コメありがとうございます。以前は幕だったので「団体」がせいぜいだったと思いますが、今ではあれこれ表示できてびっくりですね。欲を言えばせめてアルファリゾートくらいの大きさがあればもっと目立つのですが…あ、でもフリーザさまはでかすぎなので×です。
No title
スーパーあずささま>あ、その手があったか。広報にメールしてみますかな?せっかくの記念なので見てくれているとありがたいですね。
No title
YFさま>露出条件はよくないですが、カーブなので何とかごまかせました。私ももう若くないですからね。こういうのは若い方にお任せです。自分はお客で招待されればありがたいです!
No title
やじたかさま>いろいろ表示できて面白いのですが、小さいのがちと残念ですね。今度はマークを主にはみ出て撮影してみましょうかな?
No title
小田急指令掛川さま>愛称名はリクエストかもしれませんね。昔に結婚式団体列車を走らせたら、小田急の歴史に刻まれる有名人になれたかも知れませんよ。今頃どこかのサイトで写真が出ていたりして(笑)。
No title
oridonさま>まったくですね。びっくりです。ずいぶん変わったものですね!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2071-661ab97a
カメラを持たずに出掛けた日に限って、こういうネタがあるようで。。。
こちらはたまたま踏切で遠目に見たのがこれだったようです。(笑)