fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

変わらぬ気持ち

先ほど気づいたのですかれこれ7年以上やっているこのブログ、今日で10万ヒットとなりました。

たまにお休みありの週一ペースという板にもかかわらずここまでやってこれたのも、いつも見に来ていただく皆様、ポチしてくれる皆様、コメいただける皆様のおかげです。
どうもありがとうございました。

さて、どんな絵を出そうかと思っていたのですが、あれこれ考えて紹介するのはこの一枚。


2005年12月24日撮影(もう8年前なのに自分もびっくりです)

7年もブログをやっていると、いいことはもちろん、色々なことがあったのを思い出しました。
でも、この写真を撮っていたころの「御殿場線っていいな」という思いで、これからも撮影を楽しんで行きたいですね。
最後になりますが、これからも変わらぬお付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

No title

10万ヒットおめでとうございます!
8年前。。。初めてデジタル1眼を買った年でした。
そして、ほぼリバーサルで撮影していた頃です。
この作品を拝見させて頂くとあの頃にもっとデジタルについて
勉強しておくべきだったと反省です。

最後になりましたが、
今年1年間大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

No title

おめでとうございます、地道な積み重ねから大きな記録を達成ですね。これからも楽しい交流と、素晴らしい作品をお願いいたします。

No title

100000ヒット、おめでとうございます。
もう7年ですか。もうそんなに経ってしまったのですね。
来る2014年も四季折々の写真、楽しみにしています!。

No title

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

10万ヒットもあわせておめでとうございます。

No title

日本一周さま>ありがとうございます。371時代も冬至の時期はいい風景を見ることができました。MSEになっても同じ風景が見られるみたいなのでチャレンジしてみたいです。

No title

oridonさま>そっか、年始って言えば良かったか(汗)。今年も方々でのお付き合い、よろしくお願いします。御殿場線にくるときは、連絡くださいませ。

No title

スーパーあずささま>「来年も」と言おうと思ったら、もう2日になってしまいました。すみません。今年もこんなのんびりの板ですが、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

No title

迫力を感じるカットです。371系も、もっと走ってほしいですよね。
10万超え&新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

No title

小田急指令掛川さま>家族のことをすっかり忘れて鉄活動に励もうと思っていた私です(汗)。
家族に白い目で見られない程度にがんばりたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

No title

南鮒さま>いえいえそんなお言葉いただくと恥ずかしい限り。近場なんで何度も挑戦できるおかげですよ。
ご近所さんの御殿場線撮影ならぬ、嫁から逃亡日記とでも題名変えましょうか(汗)。今年もよろしくお願いいたします。

No title

tha*a90*25さま>会社のしがらみはないですが、家族のしがらみだけは山ほどあります(トホホ)。
そんな中でも唯一の楽しみの近所の撮影。これからも長く楽しみたいですね。

No title

レガキチさま>すごいタイミングに自分もびっくりでした。これからも来てもらってヒット↑に貢献お願いします~。

No title

YFさま>今もこのときも御殿場線で撮影する人はそんなに多くなかったのでゆっくり角度も構図も決められたおかげですね。これからもおぉって気づいてもらえるような写真をコツコツ撮って行きたいですネ。

No title

てんぐーさま>この角度だとMSEは厳しいかもしれないですね。今年も御殿場線でマメに撮影しているてんぐーさま、連絡もしないのに方々でお会いすることになろうかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

No title

Aiiさま>自分はAiiさまの御殿場線の構図にびっくりさせられた一年でした。私も貴板の作品を楽しみにする一年にしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

No title

そんちょ。さま>自分もこのころkissDNを買ってデジデビューしたころでした(当時のkissDNは今でもチビカメラで現役です)。当時は画素数もイマイチでフィルムと併用していましたが、今ではすっかりデジの性能も上がってメインになりました。
そういう意味でも10万ヒットまでの道のりは感慨深いですね。そんちょ。さまのコメを拝読してそんなこと思っていました。どうぞよろしくお願いします。

No title

landscapeさま>そうですね。そちらの板の絵も痛く刺激になった一年でした。landscape様の絵も大いに参考にして、イイ意味で悔しい~って思っていただけるような作品を撮れたら良いですね。
これからもどうぞよろしくお願いします。

No title

金太郎さま>そりゃ、オレらもオヤジになったわけです。あれこれはまた別のところで今年もよろしく。そっちが落ち着いたら連絡よろしくね。

No title

YASUZIROさま>今年もこんな調子でやっていくと思いますが、変わらぬお付き合いほど、どうぞよろしくお願いします。

No title

yokochiさま>当初の話では371はDDを抜くって話だったですが、気配も見られないのがありがたい限り。やっぱりグリーン車は儲かるって事でしょうか?また御殿場線の御殿場~松田、よければ国府津まで来てくれるといいですね。楽しみにしたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2087-7ee88ad5

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (368)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ