fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

同窓会

この前の富士急の写真を一枚ご紹介。あれこれいったのですが、せっかくなのでとこんなところにも行きました。ちょうど列車の交換だというので構えてみればこの日たくさん走っていた205系がちょうど交換して、こんな写真が撮れました。



14系に205系(もとい6000系でした)が勢ぞろい。まるで国鉄型の同窓会の様相です。
「おっ、元気にしてるか~、お互いがんばろう」なんて声が聞こえてきそうな風景でした。

いつもと違う作風ですが、たまにはお許しくださいまし。

コメント

No title

まさに20年前の東京駅そのものですね。一番奥の6000系は、窓枠が田の字型ですね。205系時代、山の手線でも最初期のタイプだったかと。

No title

これ、なんかいいなぁ~^^
新・旧現役の対比、
富士急行の今が写っていますね~♪
素敵です!!

No title

スハネフ14 <誰か引っ張ってくれ!

No title

こんにちは。
205系も、横浜線から引退と聞くと、富士急で頑張って欲しいですね。
できれば、京王のように、首都圏路線カラー揃えてほしいですね。
喜ぶのは鉄だけかもしれませんが。

No title

14系…まだ展示されてから比較的新しいこともあるのでしょうが、きれいですね
一昨年富士急に行った時は通り過ぎてしまったのできれいなうちに訪れたいものです

No title

折角なので岳南とのコラボレーションも期待したいところです。吉原から大月の甲種がパニックになりそうですが…。

No title

どっちも富士急にはご縁が無さそうな電車でしたが、
まさか富士山の麓にやってくるなんて。
車内も入りましたか??。ウチのチビ、上段で楽しそうにしてたっけw。

No title

おはようございます。
スハネフ14の「富士」の幕が憎いですね~

No title

YFさま>色は変われども、私も同じ事を考えてました。まさに20年ぶりの同窓会。田の字型の205系、ここまで生き残るとは思いませんでした。

No title

Aiiさま>ホントは京王とかパノラマとかがくればよかったのですが、これはこれで今の富士Qのいい記録ですね。きっとあと10年もすると懐かしい~なんて一枚になってくれるといいですね。

No title

南鮒さま>いつかの急行アルプスの臨時ついでに中央線からロクヨンが乱入してほしいですね。

No title

ja8190さま>今回パノラマでもずいぶんファンがきたので、205系の引退時にはウグイス、スカイブルー、カナリア、埼京、京葉あたりのどれかを再現してくれるといいですね。期待してしまいます。

No title

おりょうさま>結構まめに手入れされているようです。パノラマが落ち着いたらゆっくり訪問してみるのもいいかもしれませんね。
自分はチビをリサとガスパールパークに遊ばせて、その間に富士急三昧な撮影旅行を密かに企んでいます(爆)。

No title

鹿島田 みゆきさま>岳南と一緒なんてことになったらそれはそれで激パになりそうです。あそこに保存されているデキに牽引させてワムと並べて展示とか妄想が広がります。

No title

金太郎さん>上段で楽しむなんて、相当ヲタですね。ほめてあげてくださいまし。

No title

さがみの非鉄オヤジさま>富士急で富士山と一緒に富士なんて凄い組み合わせですね。たまにイベントで他の幕を見せてくれるイベントなんてやってくれるのを期待してしまいます。
これって、全国の愛称幕が入っているんですよね。明星とか彗星とか、ゆうづるとか見てみたいと思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2094-36de9496

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ