fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

桜の季節

毎年楽しみな御殿場線の山北の桜。今年もいよいよほころび始めました。
というわけで、例の如く今年も様子見に行ってきました。



さて、来週あたりが本番でしょうか?今年も楽しみワクワク、満開の桜を楽しみにしたいですね。

橋本駅の記事にレスいただいた皆様>
レスいただいたのに返事できずごめんなさい。今晩レスさせていただきます。

コメント

No title

桜に水鏡とこれからはタイミングと天候にハラハラする季節になりますね。一年で一番楽しい季節です。

No title

山北の桜…今年こそは行ってみたいです

No title

咲きかけの桜と、暗いバックでの桜の花が印象的です。満開だけが桜ではないんだなって。
それと、お身体大丈夫でしょうか、無理をなさらぬよう、、、

No title

211系のある御殿場線の風景は、朝限定ながら一世代前の光景のようですね。朝陽にきらめく感じもとても良いです。桜は今年も沼津寄りの枝から順次咲いているようですね。満開が楽しみになりますね。

No title

こんばんは。

遠州地区は昨日から急に開花して、今日は満開に近くて天候は悪化。。。ですので、次週まで持つかどうか、心配です。御殿場縁まで足を運べば、まだまだ大丈夫ですね。

No title

こんばんは!
ついこの間まで、寒くてやだなぁと思っていましたが、もう桜が咲く時期になったんですね。
さて、今年はどうやって撮ろうかなぁ。

No title

鹿島田 みゆきさま>まさに年に数回のドキドキのシーズン。嫁とチビの目をかいくぐって、かつ天気も見方につけて何度撮影にいけるか?勝負の時間が始まりますね!

No title

おりょうさま>来週が見ごろになりそうです。小田原界隈はもう満開になってしまって、完全に予定が狂ってしまいました。今年ははずれ年かもしれませんね(汗)。

No title

YFさま>そんなお言葉ありがとうございます。現地をご存知のYFさまなら推測できると思いますが、無理やりねじ込んで撮影した構図ですよ。アセアセ。来週あたりいい絵が撮れるかなぁ?
それまでに体調が完全に戻ってほしいですね。

No title

landscapeさま>毎年山北の桜は御殿場よりから咲き始めるようです。今年も例の如く撮り始めはこの一枚になりました。
この改正で朝の211の本数が増えたような?このときも何度も見かけましたよ。らしい絵を何枚も撮りたいですね。

No title

小田急指令掛川さま>小田原界隈も一気に咲いてしまいました。それなのに昨日は家族サービス。なにやってるんだか。御殿場線界隈なら来週いけますよ。それに御殿場あたりなら再来週あたりになりそうな気がします。

No title

masaTAROさま>今年の冬は豪雪があったりと長く感じました。ようやく春になってきたのを実感です。さて私もどんな絵を撮ろうか、ワクワクしながら待ちたいと思いますね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2106-c558ce83

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ