満開の桜を駆け抜ける
2014-04-02
コメント
No title
お見事です!限られた時間に、確実に抑えられてヨカッタですね!快気祝いですかね!?おめでとうございます。
No title
こんばんは!
おお~、素晴らしい咲きっぷりですね(^^)
今年の桜は休みと絡めるのが難しそうですね。
その中で上手く撮ることが出来るのかというのが
腕の見せ所なのですが…
さすがですねぇ(^^)
おお~、素晴らしい咲きっぷりですね(^^)
今年の桜は休みと絡めるのが難しそうですね。
その中で上手く撮ることが出来るのかというのが
腕の見せ所なのですが…
さすがですねぇ(^^)
No title
桜ネタはタイミングが命ですね。咲いていたら撮る!そうでないといつ撮れるか判らないですし・・・。
No title
ほわっとした満開の桜と、はっきりした色合いのLSEが、いいコントラストになっていると思います。
少ないチャンスを確実にモノにするあたり、さすがですね。
少ないチャンスを確実にモノにするあたり、さすがですね。
No title
見事な桜ですね。時間が取れたようで羨ましい。
私なんて早起きして自転車でちょいと…なんて考えていたら、
やっぱり起きられず(泣)。桜にはLSEのこのカラーがやっぱり良いなぁ。
私なんて早起きして自転車でちょいと…なんて考えていたら、
やっぱり起きられず(泣)。桜にはLSEのこのカラーがやっぱり良いなぁ。
No title
こんばんは。
朝霧高原さんのイメージした通りの世界が広がっているように感じました。素晴らしいです。今度私も真似させてもらいます。
朝霧高原さんのイメージした通りの世界が広がっているように感じました。素晴らしいです。今度私も真似させてもらいます。
No title
landscapeさま>ありがとうございます。確かに時間で来たのはラッキーでした。やっと体調も戻って桜もりもり撮影できますよ。一安心です。
No title
スーパーあずささま>ドキドキしていたのですが、何とか週末まで持ってくれました。これは抑えの一枚として、この週末ももう一回くらい狙ってみたいですね。
No title
鹿島田 みゆきさま>まったくです。週末にしようか迷ったのですが、エイヤ!と撮影に行ってよかったです。もしかしたら昨日の雨で散っていたかもしれませんからね。
No title
YFさま>ちょうどうす曇だったので桜がぼやっとしてくれたのはラッキーでした。LSEがビビッドでうまく比較する形になってよかったです(ほんとは撮影した後で気づいたんですけどね(アセアセ))
No title
金太郎さま>だめジャン、寝坊なんて。地元で本数が多いからと油断したな。こっちは本数少ないし、撮影にもホイホイ行けないからたまのチャンスは子供の遠足と同じでドキドキです。
No title
やじたかさま>そうでうね。イメージどおりに撮影できたのは本当にラッキーでした。ぜひ来年あたりどうぞ。春の新緑や来週の葉桜のあたりもいいかも知れませんね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2108-e9bd03e5