fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

老桜の春

季節物というわけで、皆さんのところにお邪魔もせずに画像アップ失礼いたします。例年山北桜と時期がずれてくれるこの桜も丁度満開を迎えたようです。老木と思われるこの一本桜も他の桜と同じように今年のドカ雪で折れてしまった枝もあったようですが、このような綺麗な桃色の花をつけてくれました。



何度か撮影しているこの場所ですが、桃色の花と空のコントラストがきれいだったので今回はMSEあさぎり号は脇役になってもらいました。来年もいい花を見せてくれますように。

コメント

No title

木の形がよいですね。MSEは空が降りてきたような・・・。

No title

右側の雲も効いている…と思いました。桜の枝の感じを真似しているような(笑)

No title

老木にしか出せない雰囲気がありますね。
この樹がどれだけの列車を見送って来たことか…
D52やキハ5000、SSEにRSEに371系…
通りががる列車の乗客の目を毎年楽しませて来たのですね。

No title

この桃色の桜はとても存在感がありますね。
3年目のMSEの春ですね!
この青が御殿場線に馴染んできたように感じました。

No title

こんばんは。
素晴らしい風景ですね。車両と青空とサクラのコントラストが最高です。

No title

ご無沙汰です。
今年も見事に咲きましたね。
脇役といえどもMSEも存在感があります。
先にアップされた絵も一枚一枚見応えがありますね。
今年もいいモノ拝見できてよかったです。

No title

日本一周さま>なんて名前の桜でしょうか?樹皮の感じからするとずいぶん樹齢が高そうですね。青い空に桃色の花がいい感じになってよかったです。

No title

ja8190さま>まるで青い空を切り取ってきたような、ラメ入りの青い色はどこでも目立ちますね。このデザインを考えた小田急の担当者にナイス!です。

No title

やじたかさま>こんなところで花見なんて、なんて贅沢でしょう。レジャーシートを敷いて酒飲んで、酒の肴は電車の話。電車撮影するのを忘れてしまいそうですね。

No title

金太郎さま>狙っていたわけじゃないんだけど、結果的にいい感じになったね。花見はもうおしまいですが、新緑あたりでもよさげだよ。歩き撮り鉄ツアーも楽しいかもね。

No title

小田急指令掛川さま>この後は見事に曇りの連続で、言われたようなくすんだ桜を何度も見ることになりました(残念)。空の青と、桃色、MSEの青が揃った写真が撮影できてよかったです。

No title

YFさま>ここで広角レンズが必要と分かるとはさすがです。のどかな春の雰囲気が伝わって私も一安心でした。この場所もあれこれ楽しそうなので、これからも四季折々行ってみたいですね。

No title

南鮒さま>これはこの場所と電車のおかげですよ。自分はカメラを構えただけ。いい感じに撮れてよかったです~

No title

おりょうさま>雲が何にもないとちょっと寂しいので、丁度いい感じに雲が出てくれてラッキーでした。狙ったわけではないのですが、良かったですネ。

No title

スーパーあずささま>まだD52やキハ5000がいたころはこの桜、どんな風景を見せてくれたんでしょか?まだ若い桜がどんな花をつけてくれたかも含めてみてみたかったですね。

No title

そんちょ。さま>そうか、MSEになってからもう3回目ですね。馴染みの風景になりつつも、今年もあれこれ撮りたかったなぁと終わってしまった桜の風景、来年も楽しみにしたいと思います。

No title

K'Photoさま>桃色の桜と青い空、茶色の山に浮かぶ青いMSEがいい感じに撮れました。縦にしたり横にしたり、あれこれ楽しめるこの場所、また来年も行ってしまいそうです。

No title

mattiewさま>見ごたえがあるなんてお褒めの言葉ありがとうございます。来年もおっ、って思ってもらえるような絵が紹介できたらいいなぁと思って線路際に立ちたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いします。

No title

樹齢を重ねた一本桜、素敵ですね~♪
いつかは絵にしたい存在なのですが、いまだ、敵わず(^^ゞ
まさに、この絵に、脱帽です!!

No title

Aiiさま>この桜、料理しだいがありそうです。何回か撮影しているのですが、まだまだ時間も、時期も、角度もあれこれ試してみたいですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2111-7de3d552

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ