fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

紫陽花と戯れる その2

ばたばたしているうちにいつもお越しいただく皆様から山北紫陽花の写真(こんなのやこんなの)を見せていただいたので、私も参戦♪と近所まで紫陽花の様子を見に出かけてきました。
この前はまだ色づきがイマイチでしたが、今回はなかなかいい感じ。というわけで撮影したのがこの写真。



せっかくなのでこの前と同じく青いMSEあさぎりと組み合わせてみました。露出も構図も、いい場所探すのもひっくるめて、紫陽花の撮影はなかなか難しいですね。

コメント

No title

しっとり感の中、赤っぽい紫陽花とMSEのレイアウトがいいですね。
向こう側にも何か咲いてますね。紫陽花にしては少し小さいかな、、、

No title

橋のたもとですか。私の撮った2箇所と、ここくらいしか撮れそうな場所、無かったですね。。。

No title

紫陽花の色が微妙な赤紫でMSEとの対比が美しいです。この電車しっとりとした景色なが似合いますね。

No title

梅雨時の地上の花火ですね。MSEと妍を競っているかのようです。

No title

この電車の色、風景にしても花にしてもうまい具合にマッチするのですね
どちらも見事なバランスで主張しているように見えます

No title

淡い色合いのあじさいを見つけられたんですね!(^^)
しかも、MSEのお顔がばっちりということは、あの向こう側なんですね。
お見事です~♪

No title

YFさま>鋭いところに気が付きましたね。小さいけど紫陽花です。向こうの紫陽花も綺麗に入れてみたいなぁと思いました。

No title

レガキチさま>チラッと写るヒントで場所を見つけられましたか。さて、他にどこかいい場所ないでしょうか?来年の課題でしょうかな?まだまだ梅雨の山北は楽しめそうですね。

No title

鹿島田 みゆきさま>この前は晴天の紫陽花だったので、今回は曇り空の紫陽花を撮ってみた次第でした。しっとりした風景でも目立つこの電車なのでうまくいきました。登山電車とかでもいい感じになりそうですね。

No title

南鮒様>妍を競うとはナイスなフレーズですね。四季折々の花々の撮影でこんな言葉を使いこなしてみたいものです。

No title

おりょうさま>緑の中で紫の紫陽花とラメ入り青のMSEなので目立つのかもしれませんね。四季折々の写真を見ると、それにしてもナイスな配色だなぁといつもいつも思います。

No title

Aiiさま>写真やコメを見ると撮影地のヒントが隠れています。こんど行ったときにちょっと探してみるともっといい場所が見つかるかもしれませんよ!

No title

こんばんは。
ここは、桜だけでなく、紫陽花も絡めて撮影が楽しめるんですね。

No title

ja8190さま>登山電車ほど有名じゃないらしくてマッタリ撮影できるのがまたいい感じですよ!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2134-97d9e0e9

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ