fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

昔の失敗写真

今週、来週と忙しくて出かけられなそうというわけで、こんなときには昔の写真(汗)。どんな写真を出そうかと思っていたのですが、いつもお世話になっているやじたかさんがこんな写真を出されていたので、本人未承諾で勝手に参戦です。 最近こんなの多いなぁ…


1989.8撮影(のはず)

14系寝台の"さくら"と"みずほ"のすれ違い。「あぁ~被った(涙)」と思ったのですが、今じゃ超レアと言われてしまうような風景になってしまいました。
このときに生まれたお子さんも今じゃ25歳。「写真は、撮影した時点から、記録としての価値が始まるのだよ」の通り、いい思い出になりました。

コメント

No title

8月らしい空気の中ですれちがう、帯色が整った長編成のすれ違い。いいカットですね!

No title

先頭は、すでに66ですか?

No title

こんにちは。

この手の写真は、みなさん持っているものですね。
スライドをマウントで持っているとゴミ箱行きの可能性が高いですが、捨てずに残しておくと場所ふさぎにはなりますが、良い記録になりますね。ついでに苦い記憶も蘇るかも…。

No title

都心らしい背景の中、長編成の14系同士のすれ違い、こんなシーンが拝めた頃が懐かしいです。スハネフ14のディーゼルエンジン音が頭に浮かんできます。

お忙しい夏になっていらっしゃるようですね。ご家族と過ごす夏もそれはそれでいい思い出になると思います。いっぱい楽しんでくださいね。
子供はあっという間に大きくなります。大きくなっちゃうと親とは遊んでくれなくなります(うちだけかな?)

No title

南鮒さま〉当時はリゾート踊り子のおまけで撮影したのですが今となってはどっちもイイ記録になりました。
末期は帯なんかお構い無しになってしまったのは残念でした。この頃が最後の輝きをみせていたのかも知れませんね

No title

レガキチさま〉このときは既にロクロクでした。たまに登場した貨物釜のブルトレとか見てみたかったです。

No title

やじたかさま〉自分の場合は苦い思い出が多いかも知れません(汗)ネガやポジは場所取るのですが、あの小さい画像に色々な思い出が詰まっている感じがするんですよね。
こんな感じを持つ人も若い人に少ないと聞くと時の流れを感じずにはいられません。

No title

YFさま〉そうそうあの重低音と排気の匂いもイイ思い出です。今はちびが小さいとかで好きに出掛けられず悶々とすることも多いのですが、時が経つと寂しくなるんですね。なかなか悩ましいものです。

No title

こんにちは。
今では、ブルートレインのすれ違い、超レアですね。

No title

ja8190さま>そうですね。まさか今のような時代がやってくるとは夢にも思いませんでした!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2137-353ba183

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ