fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

夏の夕暮れ

先日曇り空の一日、家でのんびりしていたら夕方になって晴れてきました。例の如く様子見に出撃してきたのがこの一枚。



夏の空を期待したのですが、空は秋の様相。昼は夏の盛りですが、確実に秋が近づいていると感じたひと時でした。

コメント

No title

いい感じですね。 木曜ですね。。。

No title

まだまだ暑いけれども既に晩夏。秋の目覚めを感じさせる一枚ですね。

No title

先週1週間は暑かったものの、空が妙に高く、意外と秋が近いのかな、と思わせてくれました。空のいい感じを捉えていますね。

No title

こんにちは、いい空ですね!ここんとこ夕方の空が秋みたいなので家で空を撮りました。台風通過したらロマンスカー撮りに行きたいと思います。

No title

空から秋になって行くのですね・・・。
台風も早く去って欲しいです。

No title

あぁ~イイ雰囲気の中でロマンスカーを撮影されましたね。空を広角で仰いで、色々な空の表情と一緒にとるのもイイなぁ…(笑)。さぁそろそろ私もココへ足を運びたいところです(汗)。

No title

あの列車を、夕刻、この場所で捕獲するのか…( ..)φメモメモ

大空に、翼を広げて…、
素敵な1コマですね(^^)

No title

空が大きく写って季節を感じさせる一枚に仕上がりましたね。
今度は小田急でのんびりやりたいですねぇ(笑)。

No title

こんにちは。
だんだんと秋に近づいているのですねぇ、空が素敵です。

No title

こんばんは。
夜になると秋の虫が鳴き始めました。
自然はゆっくりと秋に向かっていますね。

No title

レガキチさん>実は木曜日も出撃していたのですが、曇りで残念(涙)。確かこの写真は金曜だったと思います。いずれにせよ鋭い指摘ですね!

No title

南鮒さま>そうですね。今夏はガツガツ撮影できていなかったのでちょっと寂しいひと時を感じてしまいました。明日あたりまたガッツリ撮影に行きたいですね。

No title

YFさま>実はこの数日同じ光景を何度か狙って撮影できた一枚。空がいい感じに抑えられたのは地元に住んでいたおかげですね。マメな撮影を許してくれた家族に感謝です!

No title

撮り鐵ぴょんちゃんさま>稲もいい感じに伸びてきました。あともう少しでこのあたりも瑞穂な風景が広がるでしょうか?どんな作品を見せていただけるか楽しみにしております。

No title

鹿島田 みゆきさま>週末は台風でしたが、今回は大きな被害もなく一安心でした。でも、今からが台風シーズン本番。何事もなく無事に秋を迎えたいですね。

No title

landscapeさま>これからの時期、おそらくいい風景を見せてくれると思います。ぜひぜひ。きっと期待にこたえてくれると思いますよ。

No title

Aiiさま>なんかヒントになったみたいでしょうか?「大空に、翼を広げて…」私も何か良い題名のヒントをいただいたようです。ありがとうございました!

No title

金太郎さん>この前はどうも。んじゃ次回は小田急かな?サバー区間とこの界隈のハシゴ。楽しそうですね。ぜひよろしく~

No title

K'Photoさま>夕方になると空はすっかり秋な感じですね。またこんな空を狙いに夕方なので買い物ついで?でちょっと出掛けてみたくなりました。

No title

ja8190さま>昼はせみの声、秋は別の虫の声、丁度季節の境目なのかもしれませんね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2142-5499f07a

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (368)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ