901
2014-08-23
コメント
No title
極端な違いはなくとも、901という番号が来ると幸せな気分になりますね!
No title
トップナンバーや試作機にとんと縁がないので羨ましい限りです。
No title
普段撮らない東海道に来て、珍しいカマが来ると嬉しいですね。
でもこの時隣に居たオジサンには負けますな(笑)。
でもこの時隣に居たオジサンには負けますな(笑)。
No title
いつぞやまでは結構汚れていたような気がしますが…すっかりきれいになっていますね。この釜、それぐらい見てないんだな~
No title
プロトタイプってそそるんですよね(笑)
No title
南鮒さま>そうですよね。出張でも9001とか見かけるとラッキーですよね。次に見られる901はブルサンあたりでしょうか?楽しみにしたいと思います。
No title
さがみの非鉄オヤジさま>私は北海道とかに撮影にいけるのが羨ましい気分です。「遠くに行きたい」例の音楽が頭の中を回ります(涙)。
No title
金太郎さん>あのオジサンすごかったね。毎朝毎朝貨物で「モモ」の釜番をチェックするとは。自分も小田急の運用でもチェックしてみるかなぁ…無理無理!
No title
おりょうさま>貨物って釜をあまり綺麗にしないんですよね。田端のPFとか東の釜と比べてしまうと特にそう思います。この901くらい綺麗にしてくれるとうれしいのですが、見た目よりも中身が肝心なんでしょうね。
No title
oridonさま>そうそう、そそります。会社じゃ試作品なんて怖くて使えないのに趣味じゃ大歓迎とは、全くいい加減なものですね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2145-d0b73b4f