あなたの知らない赤い電車
2014-08-23
最近幽霊列車の夢を見ないなぁと思っていたら「今度は赤い電車が来るぞ…」と久々にお告げが聞こえてきました。
どうせ箱根登山色の1000型でも来るんでしょうと思いつつも前も変な電車が来たなぁというわけで、だまされついでに出掛けてみました。夢で聞いた時間になっても来ないので家に帰ろうかなぁと思っていたら、静々と何かが走ってくる音が!!
最近妖怪なんとかというのが流行っているので、きっと電車好きの妖怪でも取り付いていた夢でも見たのかも知れませんね(汗)。
どうせ箱根登山色の1000型でも来るんでしょうと思いつつも前も変な電車が来たなぁというわけで、だまされついでに出掛けてみました。夢で聞いた時間になっても来ないので家に帰ろうかなぁと思っていたら、静々と何かが走ってくる音が!!
最近妖怪なんとかというのが流行っているので、きっと電車好きの妖怪でも取り付いていた夢でも見たのかも知れませんね(汗)。
コメント
No title
No title
こんばんは、これはすごい!デビュー前にすでに幽霊?ずいぶん街中の風景で流してますが、すごいとこを爆走ですね!
No title
げげげの鬼太郎でも乗っているのかしらん・・・。
No title
上手く流しましたね。しっかり都会っぽいマンションの灯りが見えてたり。
ポチします♪
ポチします♪
No title
山が見えないとヨーロッパの路面電車みたいですね…単行は試運転だけなのでしょうか?一度見てみたいものです…
No title
題名どおりの雰囲気の作品に拍手です!
緑の木々と、黒い空の空間のバランスがとっても素敵です。
幽霊電車そのですね!
緑の木々と、黒い空の空間のバランスがとっても素敵です。
幽霊電車そのですね!
No title
masaTAROさま>そうそう、さくら中央駅で、妖怪赤登山。都会で召喚してくれってメダルをおいていきましたよ。そういえば今の妖怪何とかってゲーム、中央快速線って設定があるようです。すごいですね。
No title
撮り鐵ぴょんちゃんさま>コメントありがとうございます。砂漠のオアシスならぬ田舎の中で都会のフリをしているあの駅です。そういえば、最近ネットでも宣伝を良く見ますね。
No title
鹿島田 みゆきさま>よく見ると車掌さんが乗っています。きっとガラの悪い撮り鉄を消し去ってしまう妖怪ドケヨコラでしょうか。あるいはゲバの高さを競争する妖怪ハ○キーとジ△ツオのコンビですね。
No title
金太郎さん>よく気づきましたね。ありがとうございます。二度と通らないであろう都会らしい風景に気づいてくれてうれしかったよ!
No title
おりょうさま>そうですね。確かにおしゃれな路面電車のようです。隣の大雄山線あたりいかがでしょうか?3両を自在に組み替えられれば便利そうですね。
No title
そんちょ。さま>ありがとうございます。そりゃ夢の中で撮った写真ですから。ってそんな訳ないですね。普段から見慣れた駅だったのでちょっと遊んでみた次第でした。コメントありがとうございました。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2146-f61880e6
う~~ん、ここは何処だ...?