fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

空の華に向かって

皆様のところにレスも入れられず申し訳ありません。季節物なので早いうちにご紹介させてください。
この前の土曜日は毎年恒例のあしがら花火大会。去年はこんな写真を撮影したので今年は下界でこんな写真を撮影してみました。



さて、来年はどんな場所で挑戦してみようかな?最初に思ったよりもこの花火大会あれこれ楽しめそうな気がしてきました。

追伸:秋に御殿場線でイベントがあるみたいです。いい時期に走る臨時列車、今から楽しみですね!

コメント

No title

銀塩デーin御殿場線2014秋…開催決定ですね(笑)

No title

こんばんは!

おお~これは綺麗ですね!!
来年も楽しみにしてみます。

御殿場線イベント情報ありがとうございます。
全然知りませんでした。
今年で80周年ですか...60周年、70周年と比べるとかなり地味ですが、今となってはJR東海がイベントをしてくれるだけでもありがたいですね。

No title

こんばんは。

御殿場線イベント情報ありがとうございます。ひさびさ371系に会えますね。
それも気になってはいますが、直近の黄金色の稲穂に呼ばれていて、週末のスケジュール調整に苦心しています、、、
8月末~9月半ばはイベントが続いていて、ひと息ついた頃には刈り取りが終わってそう、、、

No title

地元じゃないとこの角度で花火が見えるなんて思わないかもしれませんね。
駅周辺だけ高層住宅が増えて、これまた開成らしい夜景に見えます。

No title

おりょうさま>銀塩で371とはデビュー当時を振り返るいいイベントになりそうですね。込みそうですが、穴場でマッタリ撮影がよさそうですね。

No title

masaTAROさま>地元民なのであれこれ試してみようと思ってみた次第。来年はどこから撮影しようか地図を片手にあれこれ考えてみようと思いました。御殿場線のイベントもどんなことになるやら、楽しみにしたいと思います。

No title

YFさま>そろそろ家の近くの田んぼもいい感じに色づいてきたので私もそろそろ稲を撮影に出撃したいのですが、肝心の週末に天気が悪かったりイベントがあったりするのが残念。じれったい日々が続きそうです。

No title

金太郎さん>この前の夕暮れの写真を撮りに行ったときに、もしかしたら??と思った次第。でもここまでマンションの真裏から花火が上がるとは思いませんでした。ビックリです。これを参考に来年もいい感じに狙ってみたいですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2147-ca1836f3

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ