fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

たまには代走ネタ

 ちょっと前の週末、この週末とVSEが検査に入ったらしく、LSEがSはこ運用に入っているようです。
家族サービスの合間を縫ってちょっと様子見に出かけてきました。なんだかんだでこの代走ネタも結構撮影しているので、今回の狙いはこんな構図



 場所は違えども全く同じ写真が撮れました(ニヤリ)。完全パクリねたですが、場所が違うのでお許しを。

コメント

No title

なんだかんだで、今後貴重になって行く光景ですよね。代走ネタなんて、マニアックなところまで追うことが出来ないのが現状ですが、いつか撮影してみたいものです(笑)。あ、さり気なく梅の木を織り交ぜている点が、朝霧高原さまらしいですね!

No title

そんなパクリだなんて。
そういえばそっちは黄色い花が見頃になるんじゃないのかな!?。
たまにはそっちで一緒に撮りたいところですが、お互い予定が合いませんな(泣)。

No title

こんにちは。
新宿で撮ろうと思ったら幕がすっかりはこねでした(笑)
次、がんばります(笑)

No title

landscapeさん>あ、全く梅ノ木は気にしてませんでした(汗)。近所なんてネタなんてこんなものです。マメに空席情報を見ていると代走ネタが読めたりします。次回こっちに来るときにぶつかったら是非!

No title

金太郎さん>おぉ、期末業務に追われていたらすっかり忘れていました。そろそろ山北の時期でまた黄色は逃してしまいそうです(汗)。お互い予定が合いませんな。桜が散って田植えの前辺りにご一緒したいなぁ。

No title

スーパーあずささん>終着駅で撮影するとそんなオチがあるんですね。全く気づきませんでした。さて、リベンジ戦は今週でしょうか?ちょっと楽しみにさせていただきます。

No title

こんばんは。
やっぱり小田急のロマンスカーはこの車両が一番だと私は思います。ここ暫く小田急の撮影はしておりませんので、久しぶりに行きたくなりました。

No title

K'Photoさま>ある程度の年齢以上になるとこの色が染みこんでいますよね。いまだとVSEにも10周年マークも付いていて楽しめますよ。登山線だと赤い電車もあるし、サバー区間だとメトロが走ったり撮りがいがありそうです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2194-c47b8740

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ