初夏の涼風
2015-04-29
コメント
No title
わっ! 暖かくなったし、鉄橋めぐり・・・やりたいなぁ。
No title
うーん、さわやか!
No title
こんばんは。
涼しげですね~
列車の位置ももちろんですが、川の水の雰囲気、青空と雲のバランスもよく、この時期らしい爽やかなカットだと思います。
涼しげですね~
列車の位置ももちろんですが、川の水の雰囲気、青空と雲のバランスもよく、この時期らしい爽やかなカットだと思います。
No title
河原に出ても心地良い時期になりました。
カメラを持って散歩するには格好の場所ですね。
あと一ヶ月もすれば、あゆ解禁で賑やかになりますから、
のんびり撮るなら今の時期が良いですね。
カメラを持って散歩するには格好の場所ですね。
あと一ヶ月もすれば、あゆ解禁で賑やかになりますから、
のんびり撮るなら今の時期が良いですね。
No title
こんな涼しげな場所なら列車待ちの時間も退屈せず楽しそうですね。
No title
鹿島田 みゆきさん>そうですね 意外に水が温んで川面に足を着けたら気持ち良かったです。ビール片手に楽しそうです
No title
yasuziro34さん>今回初めて様子見に行きましたがなかなか楽しめそうです。御殿場線も楽しそうですし悩ましい日々が続きそうです。
No title
YFさん>そうか!雲の具合も大事ですね
良いこと聞きました。ありがとございます。雲の様子を見てリベンジしようと思います。
良いこと聞きました。ありがとございます。雲の様子を見てリベンジしようと思います。
No title
金太郎さん>アユ解禁は全く忘れてました。勝負は5月中ですね。こりゃ忙しくなりそうです。
No title
さがみの非鉄オヤジさん>全くです。色々な色のロマンスかーも来るし通勤型もあれこれ来るので楽しめました。またやりたいですね!
No title
ジャブジャブと涼しげな流水音が響いて来そうな爽やかな1枚ですね。鉄道写真の基本が丁寧に抑えられていて、拝見していてとても気持ちが良いです。地元撮影、こちらも最近力を入れています。見せ合いっこしましょうね(笑)。
No title
landscapeさん>地元だし、晴れていればいつでも撮影できるのでゆっくり構図を考えられたおかげでしょうか?あれこれ楽しめそうなこの界隈、また挑戦してみたいと思います。いいのが撮れたら報告しますね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2201-993f16de