fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

初夏の涼風

 巷はGWが近づき、ボチボチ初夏の雰囲気になってきました。
ちょっと暑さを感じる今日この頃、こんなところに涼を求めて出かけてみました。



もっと水量が多いときに出かけてみるといい感じかも。この界隈もあれこれ涼みついでに楽しめそうですね。

コメント

No title

わっ! 暖かくなったし、鉄橋めぐり・・・やりたいなぁ。

No title

うーん、さわやか!

No title

こんばんは。

涼しげですね~
列車の位置ももちろんですが、川の水の雰囲気、青空と雲のバランスもよく、この時期らしい爽やかなカットだと思います。

No title

河原に出ても心地良い時期になりました。
カメラを持って散歩するには格好の場所ですね。
あと一ヶ月もすれば、あゆ解禁で賑やかになりますから、
のんびり撮るなら今の時期が良いですね。

No title

こんな涼しげな場所なら列車待ちの時間も退屈せず楽しそうですね。

No title

鹿島田 みゆきさん>そうですね 意外に水が温んで川面に足を着けたら気持ち良かったです。ビール片手に楽しそうです

No title

yasuziro34さん>今回初めて様子見に行きましたがなかなか楽しめそうです。御殿場線も楽しそうですし悩ましい日々が続きそうです。

No title

YFさん>そうか!雲の具合も大事ですね
良いこと聞きました。ありがとございます。雲の様子を見てリベンジしようと思います。

No title

金太郎さん>アユ解禁は全く忘れてました。勝負は5月中ですね。こりゃ忙しくなりそうです。

No title

さがみの非鉄オヤジさん>全くです。色々な色のロマンスかーも来るし通勤型もあれこれ来るので楽しめました。またやりたいですね!

No title

ジャブジャブと涼しげな流水音が響いて来そうな爽やかな1枚ですね。鉄道写真の基本が丁寧に抑えられていて、拝見していてとても気持ちが良いです。地元撮影、こちらも最近力を入れています。見せ合いっこしましょうね(笑)。

No title

landscapeさん>地元だし、晴れていればいつでも撮影できるのでゆっくり構図を考えられたおかげでしょうか?あれこれ楽しめそうなこの界隈、また挑戦してみたいと思います。いいのが撮れたら報告しますね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2201-993f16de

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ