田植えの季節
2015-05-05
コメント
No title
ここは本当に雰囲気の良い場所ですね。棚田のバランスがまた絶妙で。
No title
御殿場線の春だとすぐの分かる作品ですね!
人の生活あっての鉄道、民家に田んぼに富士山。
御殿場線の山間区間が凝縮されてますね!
実は、この日にこの場所で2号を撮ろうかとか悩み、別の場所で撮影しておりました。
人の生活あっての鉄道、民家に田んぼに富士山。
御殿場線の山間区間が凝縮されてますね!
実は、この日にこの場所で2号を撮ろうかとか悩み、別の場所で撮影しておりました。
No title
こんばんは
人・列車・富士山 いいですね。
ラッキーです!!
人・列車・富士山 いいですね。
ラッキーです!!
No title
おはようございます。
御殿場線沿線、田んぼに水が入りましたね。水鏡のシーズンですね。
ここ、季節感がよくわかるポイントで、ワタシも好きです。
御殿場線沿線、田んぼに水が入りましたね。水鏡のシーズンですね。
ここ、季節感がよくわかるポイントで、ワタシも好きです。
No title
景色も最高ですが、農家の方の立ち位置が絶妙ですね!
No title
こんばんは。
うわーっ!しっかりMSEが田んぼに写りこんでますね。何だか役者さんが揃い過ぎで凄いです。。。
うわーっ!しっかりMSEが田んぼに写りこんでますね。何だか役者さんが揃い過ぎで凄いです。。。
No title
朝霧高原様 おはようございます
見事な富士とのコラボですね~
田植えの耕耘機?が良い味出してますね(^^)
季節を感じる素敵な作品ですね!!
ナイスです!!
https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s14.gif">
見事な富士とのコラボですね~
田植えの耕耘機?が良い味出してますね(^^)
季節を感じる素敵な作品ですね!!
ナイスです!!
No title
おお~、
僕の撮った写真のすぐ下の段々から、
田植えになるのですね。
まさに、ナイスタイミングですね!
素敵です(*^_^*)
僕の撮った写真のすぐ下の段々から、
田植えになるのですね。
まさに、ナイスタイミングですね!
素敵です(*^_^*)
No title
鹿島田 みゆきさん>来い来い!!って勝手に思っておりました。ナイスなタイミングで列車が来てくれてラッキーでした。
No title
yasuziro34さん>この界隈も区画整理をやっている場所もあるようですが、この場所はこんな地形なので計画もなさそうです。また来年も出撃してしまうんでしょうね。毎年恒例行事になりつつあります。
No title
K'Photoさん>よく場所を知っているという反面、あまり遠出できないのでこの界隈であれこれ撮影しているという話もあります(汗)。たまには国鉄型とか追っかけて遠出してみたい今日この頃です。
No title
料理道場さん>まさに絶景でした。何度かこの場所に訪問していましたが、田植えとビンゴの風景は今年が初。いい風景を見ることが出来ました。今度は稲刈りでしょうか?欲張りすぎですね。
No title
南鮒さん>そうなんですよね。棚田の感じがまた自然な感じで気に入っております。けっこう簡単なアプローチもいい感じ。お気に入りの場所のひとつです!
No title
そんちょ。さん>こちらに出撃されておられたんですね。別の場所で撮影されていたとのこと。こいのぼりの写真もそうですが、お互いいい写真が残せたGWでよかったですネ。
No title
デコニちゃんさん>富士と電車と人がいいバランスで入ってくれてました。しばらくはこれ以上の組み合わせは撮れそうにありません。ラッキーです。
No title
YFさん>やっぱりこの場所いいですよね。春夏秋冬が楽しめるとはまさにその通りでこれからの夏や稲刈りの時期が楽しみです。私は今年この場所は当たりみたいなので、何度か訪問してみたいです。
No title
さがみの非鉄オヤジさん>どうもありがとうございます。これはいい位置に来てくれました。農家の方にも感謝ですね。
No title
小田急指令掛川さん>気が付かれましたか。この場所丁度反射するんですよ。今年はちょっと草が生えているので、隠れ気味ですが草刈してくれたらまさに100点満点な一枚になったでしょうね。
No title
railway99さん>ご訪問いただきどうもありがとうございました。この界隈、こんな季節感ある風景をいつもみることができるので、気に入っております。またお越しください。よろしくお願いいたします。
No title
Aiiさん>そうですね。確かに他の田んぼはまだ田植えになってないですね。この場所から始まるんですね。これは気づきませんでした!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2203-c27bc9c1