fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

来年のお楽しみ

こちらも毎年恒例になっている東田中の水鏡。ことしはレガキチさんと一緒に狙ってみました。



 今年は田植え前の完全水鏡だったのですが、風が吹いてこの通り。

 毎年風がないほうがいいとか、稲がないほうがいいとか、2号のほうがライトが光るとか、だんだんわがままになってしまうようです(汗)。
 またもここは来年のお楽しみ。がんばってみます~。

コメント

No title

こんにちは(^_^)

瀬谷村・海老名村界隈の田植えはこれからで、相鉄線沿線の田んぼはまだ水は張られておらず、これから水鏡の挑戦が始まります(^^)まぁ少しでも風があると撮れないので本当に難しいですが撮れた時は気分爽快ですよね!

No title

こんばんは、多少風が出たようですが、きれいですねぇ!去年ここに行きましたが、少し稲が伸び始めて、富士山か雲かわからない感じでした。御殿場線沿線て水入れが早いんですね?今年はたぶん無理そうなので来年チャレンジしてみたいです。

No title

こんばんは。

風が吹いてはいるものの、春というか初夏の雰囲気がよく出ていると思います。梅雨に入る前にいっぱい撮影しておきたいですね。

No title

これはこれでいいお写真だと思いますよ
何年も丹念に通って思い通りに撮れたら、きっと喜びもひとしおですよね
来年、楽しみにしております

No title

雪、桜、水鏡は地元でじっくりチャンスを見つけながら完成度をあげて行く楽しみがありますね。
最近はここで夜間撮影をされている方もいらっしゃいますようですね。

No title

朝霧高原様 こんにちは

これはまた見事な富士水鏡ですね!!
青い空にブルーの車両がまた良い雰囲気ですね~(^^)

ナイスです!!https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s14.gif">

No title

相鉄おやじさん>すかっと撮れたときはほんと気分爽快です。来年こそは気分爽快を目指して頑張りたいですね。

No title

撮り鐵ぴょんちゃんさん>ここ数年の傾向だとGW前後に田植えで、この東田中だけはちょっと遅めのGW次週辺りの水貼りみたいですね。来年もこの時期になると様子見に何度も訪問することになりそうです。

No title

YFさん>そうですね。梅雨に入ると晴天の下で撮影しにくくなるので、今のうちに若々しい稲と青空の組み合わせ、しっかり押さえておきたいです。

No title

おりょうさん>来年こそは是非。こんな感じの絵をご希望でしたら来年是非ご一緒させてください。大体時期的なあたりはついてきましたよ。

No title

鹿島田 みゆきさん>地元で悶々と撮影している私としては、いいこと言って下さって元気になりました。ありがとうございます。

No title

railway99さん>コメントありがとうございます。来年こそは完璧写真を撮りたいですね。お楽しみいただければ幸いです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2204-fdecf9c3

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ