583、横浜を行く
2015-05-30
コメント
No title
No title
みなとみらいの風景とはミスマッチのようですが、時代を超えてって感じですね!
No title
ランドマークバックで仕留められましたか。
ありきたりな編成写真より583の存在感が出ていますね。
ありきたりな編成写真より583の存在感が出ていますね。
No title
こんにちは。
横浜を583系が走るのは、不思議な感じですね。
横浜を583系が走るのは、不思議な感じですね。
No title
こんばんは。
今の横浜のビルをバックにいにしえの583、いい思い出になりますね。また来年も来て欲しいですね~
今の横浜のビルをバックにいにしえの583、いい思い出になりますね。また来年も来て欲しいですね~
No title
こんばんは。
え!・・偶然ですか、ラッキーですね。
今日583が横浜に来るなんて全然知りませんでした。
え!・・偶然ですか、ラッキーですね。
今日583が横浜に来るなんて全然知りませんでした。
No title
普段はお忙しそうなので…撮影できて何よりでしたね
お会いできればよかったのですが…
お会いできればよかったのですが…
No title
ん??家族運用のついでですか!?それとも計画的犯行ですか!?。
横浜らしい風景の中を行く583。天候にも恵まれて良かったですね。
横浜らしい風景の中を行く583。天候にも恵まれて良かったですね。
No title
こんばんは!
おお~、これは横浜らしい風景ですね。
私は編成をしっかり写す事ばかり考えていて、横浜らしい風景というのは全く思いつきませんでした。
来年は横浜らしい風景も狙ってみようかな。
おお~、これは横浜らしい風景ですね。
私は編成をしっかり写す事ばかり考えていて、横浜らしい風景というのは全く思いつきませんでした。
来年は横浜らしい風景も狙ってみようかな。
No title
鹿島田 みゆきさん>私はそのあとそごうで家族サービス。そっちに行けばよかったかも知れませんネ。
No title
yokochiさん>ミスマッチ感を狙ってみたので、こんなコメをいただけるとニヤリですね。今になってこんな風景を見られるとは思いませんでした。
No title
南鮒さん>このあとの用事の兼ね合いもあってこの場所で撮影しましたが、正解でしたね。きれいな編成写真は他の方にお任せして正解でした。
No title
ja8190さん>昔図鑑で見ていた583が横浜を走るとはビックリでした。東北筋で終わると思ったのにトカ線に来たり、横浜界隈を走ったり最後の活躍に期待ですね。
No title
YFさん>どうやらYxxxって名前で毎年やってくれるようなので、来年にも期待ですね。来年は青森発の臨時とか、無謀な列車を走らせてくれるかなぁなどと妄想が広がります。
No title
K'Photoさま>なんかカメラマンが沢山いたので私も参戦してみた次第。ちょっと前には651も来ていて用事前に充実した時間になってよかったです!
No title
おりょうさん>きょうは急遽とはいえ合流できてよかったです。こんどは横浜の会に混ぜてください。というか自分が時間を作ります。よろしくお願いいたします。
No title
金太郎さん>家族運用(涙)。この583が撮影できたのがせめてもの救いでしょうか?
No title
masaTAROさん>私はmasaTAROさんの編成写真を楽しませていただきました。来年は私が編成狙い、masaTAROさんが横浜らしい風景でどうでしょうか?
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2208-3b9e6d06
お疲れ様です。
そごう屋上はビアホールで撃沈!でした。