こんな場所でばったりと
2015-06-07
この週末は御殿場線修学旅行電車の撮影を堪能してきました。例の如くあれこれ撮影してきましたが、一枚目はこんな写真。
185系とMSEの並びもこんなところで見せてくれました。この写真をみて思い出したのがこんな写真。さて来年はどんな並びを見せてくれるか楽しみですね。
185系とMSEの並びもこんなところで見せてくれました。この写真をみて思い出したのがこんな写真。さて来年はどんな並びを見せてくれるか楽しみですね。
コメント
No title
No title
来年はストライプのお出ましでしょうか。ここの変化も目が離せないですね。
No title
朝霧高原さんのブログを読んで忘れていたことに気がつきました。
DJ誌を買っておきながら見落とすという惨事です(笑)
撮影に出かけたときに、
あと30分早く着いていれば見れてました。。。
来年の課題です。
DJ誌を買っておきながら見落とすという惨事です(笑)
撮影に出かけたときに、
あと30分早く着いていれば見れてました。。。
来年の課題です。
No title
こんばんは。
MSEと185、ここでなければ見られないシーンですね。
視線を低くしたアングル、列車のスケールが大きく見えていいですね。
MSEと185、ここでなければ見られないシーンですね。
視線を低くしたアングル、列車のスケールが大きく見えていいですね。
No title
おっ!早速行かれましたね!!
二枚のお写真。ほんの数年なのに歴史を感じますね…
来年の姿も楽しみですね
二枚のお写真。ほんの数年なのに歴史を感じますね…
来年の姿も楽しみですね
No title
南鮒さん>ここ、上に日帰り風呂があってのんびり出来ますよ。御殿場線の撮影をして、D52の公園とお風呂でのんびりした後にそのまま電車で帰るなんてプランも良さそうですね。
No title
鹿島田 みゆきさん>そうですね。///だと目立つので撮りがいがありそうです。もう2年ブロック撮影したので来年当たりは///登場を楽しみにしたいです。
No title
そんちょ。さん>来年もありますよ。会社のお母さんに聞いたらこの界隈の学校で一緒にやってるみたいです。来年そんちょ。さまがどんなお写真を見せていただけるか楽しみにさせていただきます。
No title
YFさん>低くしたらかっこよく見えるかなぁと思ってこんな構図にしてみました。普段顔を並べない風景が見られるのも年に一度の修学旅行臨時の楽しみですね。
No title
おりょうさん>来年も楽しみですね。是非またお越しください。こんどは他の皆さんも一緒でぜひどうぞ。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2210-cbc831cf
明日は行こう!と思いつつ寝て起きたら朝8時。
魅力あふれる御殿場線の185系、今年は撮れずじまいでした。