ぴかぴかロクロク
2015-06-14
コメント
No title
No title
きれいなうちに撮っておきたいですね。梅雨明けまでこのきれいさが持ってくれるかどうか・・・。
No title
この場所の人出はどうでしたか?
最近、ロクロクの撮影はどこも混んでいるようなので、人の少ないところで気楽に撮りたいな~なんて贅沢なこと考えております
最近、ロクロクの撮影はどこも混んでいるようなので、人の少ないところで気楽に撮りたいな~なんて贅沢なこと考えております
No title
こんにちは!
おぉ~、ついに朝霧高原さんもニーナを捉えましたね。
やはり、ピカピカな車体は何度見ても良いです。
おぉ~、ついに朝霧高原さんもニーナを捉えましたね。
やはり、ピカピカな車体は何度見ても良いです。
No title
こんばんは~
綺麗な内の捕獲、おめでとうございます。
仰る通りで、博物館級の綺麗さですね~(笑
綺麗な内の捕獲、おめでとうございます。
仰る通りで、博物館級の綺麗さですね~(笑
No title
おはようございます。
雨降りの中、早朝からの出撃お疲れさまでした!
ニーナ様だと気合の入り方が違いますね^^
スピードが乗る区間だけに早朝&露出がない時は撮影が難しそうですがお見事な1枚ですね!
雨降りの中、早朝からの出撃お疲れさまでした!
ニーナ様だと気合の入り方が違いますね^^
スピードが乗る区間だけに早朝&露出がない時は撮影が難しそうですがお見事な1枚ですね!
No title
ピカピカになりましたね。
今日も日中の宇都宮線を上っていたようですが・・・
私が捕獲出来るまでには時間がかかりそうです。。。
今日も日中の宇都宮線を上っていたようですが・・・
私が捕獲出来るまでには時間がかかりそうです。。。
No title
こんんちは。
皆さんピカピカのニーナを捕獲されてますね。
まだそれほど雨にあたっていないんでしょうね、この綺麗さは!
綺麗なうちに撮影したいものです(汗
皆さんピカピカのニーナを捕獲されてますね。
まだそれほど雨にあたっていないんでしょうね、この綺麗さは!
綺麗なうちに撮影したいものです(汗
No title
しろしろさん>こんにちは。そうですね。幡生~黒磯なんて動いているので追っかけるのも大変ですね。次回はいつ撮影できることやら…
No title
鹿島田 みゆきさん>この時期は雨でぬれてしまうので、汚れてしまいますね。むしろ雨の日のほうがつややかな色が出てくれるかも?なんて思ってしまいました。
No title
おりょうさん>ここは誰もいませんでしたよ。でも「5861」なんてナンバーの車と途中ですれ違いました。もしかしたらニーナ狙いの方かも知れませんね。意外に簡単なこの場所、次回ご案内させていただきますね。
No title
masaTAROさん>撮りましたよ。これで父の日プレゼント「早朝写真撮影の権利」を使ってしまいました。しばらくはいい時間にトカ線を通過してもニーナ様お預けですね(汗)。
No title
料理道場さん>あまりにきれいだったので、大宮にいたのが逃げてきたのかと思ってしまいました。博物館できちんと保存されているだけありがたいのですが、やっぱり動いているほうがいいですね。
No title
テンコちょさん>ご指摘の通りでかなり厳しい条件での撮影でした。もう少し望遠で見た目のシャッター速度を落としたほうが良かったかも?次の課題も出来たのでまたニーナ様がここに来るのを楽しみにしたいと思います。
No title
金太郎さん>山手貨物を通らないからねぇ。全検通したからしばらくは安泰ですし、おちついたところでゆっくり撮影したらいいんじゃないかな。汚れたカマも貨物らしいしね。
No title
さがみの非鉄オヤジさん>順調に流れているようなのである程度予想ができるのが幸いでしょうか?なかなかいい時期に撮影にいけないのが難しいところなのですが。私も次はいつ撮影できることやら…明日辺り富士にゆっくり様子見に行きたいですが、絶対無理無理!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2214-0f9ad882
きれいな27♪
関東圏のみなさんのお写真を拝見して、うらやましい限りです。
あれだけの活躍範囲の中ですから、捕獲も難しそうですね~。