まさかのコデ登場
2015-06-21
しばらく185系臨時やらニーナさまやらあれこれ撮影していたので、昨日はたまののんびりデーにしようと思っておりました。のんびりついでに買い物を頼まれて大雄山駅近くへ出かけてみるとどうも様子がおかしいです。
ネット情報によると大雄山線が全線運転停止!地震や大雨など、周りの鉄道が止まっても最後まで頑張る大雄山線がまさか運休とは!ちょっと見てみると壊れた電車を助けにコデが出てきそうというわけで、カメラを持ってちょっと様子見に行ってきたのが今日の一枚です。
事情が事情なので微妙な感じですが、普段は平日設定の甲種でしか見ることが出来ないコデの姿を見ることが出来ました。いろいろ情報をいただき、ご一緒させていただいたてんぐーさまどうもありがとうございました。
ネット情報によると大雄山線が全線運転停止!地震や大雨など、周りの鉄道が止まっても最後まで頑張る大雄山線がまさか運休とは!ちょっと見てみると壊れた電車を助けにコデが出てきそうというわけで、カメラを持ってちょっと様子見に行ってきたのが今日の一枚です。
事情が事情なので微妙な感じですが、普段は平日設定の甲種でしか見ることが出来ないコデの姿を見ることが出来ました。いろいろ情報をいただき、ご一緒させていただいたてんぐーさまどうもありがとうございました。
コメント
No title
No title
被害者も無く、無事に復旧できたので良かったではないですか。
これが休日に撮影できたとは素直にうらやましいです。
これが休日に撮影できたとは素直にうらやましいです。
No title
こんにちは。
これは貴重なシーンをゲットできましたねぇ。
これは貴重なシーンをゲットできましたねぇ。
No title
情報がお早いようで(笑)
色々まさかのまさかですね!貴重なワンシーンですね!
動いているコデを撮りたいです。。。
色々まさかのまさかですね!貴重なワンシーンですね!
動いているコデを撮りたいです。。。
No title
小田原駅まであと少しという場所で故障したようで。
地元ではいつでも最後まで動いている大雄山線ですが、
故障じゃ仕方なくなってこれが出てきたのでしょうね。
地元ではいつでも最後まで動いている大雄山線ですが、
故障じゃ仕方なくなってこれが出てきたのでしょうね。
No title
鹿島田 みゆきさん>それがしっかりとした形式プレートなんですよ。拡大した写真を週末にでも追記しておきますね。ぱっと見がしょぼいのが残念ですね~
No title
南鮒さん>そうですね。土曜日の10時というお客さんの少ない時間帯でよかったです。これで何か事故になっていたり、平日の朝だったりしたらと考えると無事に何事もなく済んでよかったです。おまけで私もこんな風景が見られたし。
次回は平日の甲種を休み取って狙ってみたいですね!
次回は平日の甲種を休み取って狙ってみたいですね!
No title
K'Photoさん>これも近所に買い物行く機会をくれた家族に感謝ですね。ありがたやありがたや。しばらく頭があがらなそうです(爆)。
No title
そんちょ。さん>いろいろまさかの風景が展開でした。でも現場の方は大変だったのでは??と思います。最善の方法で解決してくれたいずっぱこの方には感謝ですね。
大雨でも地震でもいつも最後までかんばってくれる大雄山線なので、たまに止まったほうが地元民がありがたみを感じてもらえるかも?なんて思ってしまいました。
大雨でも地震でもいつも最後までかんばってくれる大雄山線なので、たまに止まったほうが地元民がありがたみを感じてもらえるかも?なんて思ってしまいました。
No title
金太郎さん>故障してしまってからしばらくはあれこれ対策を考えていたみたいですよ。どうなってしまうことか?と思いましたが、無事に復旧して一安心。結構大変だったみたいだよ。すごくゆっくり運んでましたから。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2215-60c57688
結局コデの全検はどうなったのやら。