fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

水面に映る

 こんばんは。
 いつもお世話になっているレガキチさんが開成水鏡シリーズをアップされておられるので、刺激されての一枚を今晩ご紹介。水鏡に映るLSEの写真になります。



 今年は水鏡×晴天に恵まれたいい年でした。こんな風景をまた来年も拝みたいですね!

コメント

No title

こんばんは、全編成きれいに水鏡になってて天晴ってかんじですね!来年また出かけたいと思います。

No title

参った。

No title

さて何月のカレンダーに当てはめましょうか…(笑)。

No title

こんばんは。

空の色、露出具合、水鏡、空気の済み具合、初夏らしいいいカットですね。

No title

こんばんは~

これは正に、絵に書いた様な水鏡ですね~♪

ナイスです~

No title

青空に水鏡、バッチリだね。
撮り終わって画像を確認しながらニヤニヤしたことでしょう(笑)。
さてと寝ますかな(^^;)

No title

水鏡は「無風」というのが一番難しいファクターのような気がしますが…これも見事にクリアしていますね。さすがです!!

No title

撮り鐵ぴょんちゃんさん>きれいに編成に入るかは前の電車で何度も確認しておりました。きれいにLSEが映ってくれて一安心でした!

No title

レガキチさん>そっちには敵いませんよ~

No title

鹿島田 みゆきさん>やっぱり5月でしょうか?でも5月ってこいのぼりとかライバル多いんですよね。

No title

YFさん>そうですね。この撮影のあとしばらく経った今頃は空気がかすんできましたからね。5月らしい一枚が撮影できたかな?と思っております。

No title

料理道場さん>現場では風止め風止めとお祈りしておりました。無事に撮影できて本当に良かったです!

No title

金太郎さん>ニヤニヤしていたところまでお見通しだったとは…で、何でこんな時間にレスくれたんだ??と書いてみた(こちらもニヤリ)。

No title

おりょうさん>この時期の朝早くは風がないみたいですね。とはいえ、数少ないチャンスを残せてラッキーでした。来年もこんな風景見てみたいなぁ。

No title

清々しい、気持ち良い、素晴らしいの3言がスラリと出てきます。日焼けは大丈夫でしたか(笑)?最近、こんなコンディション下でロマンスカーを撮ったことがないなぁ…LSEの鮮やかなコントラストを見て、ふとそんなことを思いました。

No title

landscapeさん>ご心配ありがとうございます。この後は用事があったのですぐ撤収で日焼けは大丈夫でした。そろそろ梅雨明け、この界隈も稲が緑がきれいですよ。登山の帰りにでも是非お立ち寄りくださいませ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2217-f97d7d50

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ