妖怪、大雄山駅を訪問!
2015-08-09
先週の日曜日に大雄山駅で妖怪ウォッチ電車の展示会があるというので、ちょっと出かけてきました。たまたま金太郎さんもお越しになるというので合流して様子見に行ってみました。
確かに妖怪ウォッチのメインキャラクターが勢ぞろい。さすがに「バクロ婆」とかはいませんでした(汗)。
バクロ婆を仲間にして秘密をバンバン聞き出してしまおうとか悪いことを考えたのは内緒です。
あと、何気にラッキーだったのはこのつり革。
なかなか見つからないようなので、これを見られたのも収穫でした。
妖怪ウォッチ電車も9月まで走るという話なので、まだまだあれこれ楽しめますね。
確かに妖怪ウォッチのメインキャラクターが勢ぞろい。さすがに「バクロ婆」とかはいませんでした(汗)。
バクロ婆を仲間にして秘密をバンバン聞き出してしまおうとか悪いことを考えたのは内緒です。
あと、何気にラッキーだったのはこのつり革。

なかなか見つからないようなので、これを見られたのも収穫でした。
妖怪ウォッチ電車も9月まで走るという話なので、まだまだあれこれ楽しめますね。
コメント
No title
No title
ご案内ありがとうございました。
展示会兼電車待ち乗客の休憩所でしたね(笑)。
でもまたそれが大雄山線らしいかなぁと思いました。
ハートの吊革、現物を見たのは初めてでしたが、
マメに取り換えているようですね。流石いずっぱこ!
展示会兼電車待ち乗客の休憩所でしたね(笑)。
でもまたそれが大雄山線らしいかなぁと思いました。
ハートの吊革、現物を見たのは初めてでしたが、
マメに取り換えているようですね。流石いずっぱこ!
No title
夏休み!という感じですね
10年くらい前までは子供を連れてポケモンスタンプラリーに借りだされていたのを思い出しました
10年くらい前までは子供を連れてポケモンスタンプラリーに借りだされていたのを思い出しました
No title
2児のママです♪って初ではないので、知ってますかね♪
ブログのお手本、先生にさせて頂いちゃってます♪
ブログはいつ書くとか決めて書いてますか?それともフィーリング?
メインが育児や家事や在宅の話ばっかりですが見に来て下さい♪
ブログのお手本、先生にさせて頂いちゃってます♪
ブログはいつ書くとか決めて書いてますか?それともフィーリング?
メインが育児や家事や在宅の話ばっかりですが見に来て下さい♪
No title
そんちょ。さん>毎日妖怪なんとかとか話を聞いていると刷り込まれてしまいます(汗)。私が好きなのは記事にも書いたとおりのバクロ婆。
ライバル会社の情報を内緒で聞き出したり、鉄道会社の社員に取り付いて内緒の臨時電車情報を聞き出したり、是非仲間になってほしいと常々思っております(爆)。
ライバル会社の情報を内緒で聞き出したり、鉄道会社の社員に取り付いて内緒の臨時電車情報を聞き出したり、是非仲間になってほしいと常々思っております(爆)。
No title
金太郎さん>そうそう、涼しげで大雄山駅ユーザーへの特別サービスにもなったかと思いました。どうやらハートのつり革は頻繁に場所を動かしていて同じ場所にはないみたいです。HMもあれこれつけたり、おまけのところで意外にマメだなぁと思いました。
No title
おりょうさん>スタンプラリーに借り出されたのか、自分が子供をダシに連れ出したのか?あえて聞かないことにしておきます(爆)。
No title
ゆうこさん>お金儲けのお誘いでしたら、別のところへどうぞ。そもそもそんな美味しい話は自分だけで内緒に隠しておくことをお勧めします。
No title
大雄山線って、実は、まだ、撮ったことない路線なんですよね~(-_-;)
伊豆箱根は、駿豆線なら、富士山がらみで何回か撮影に出かけたこともあるんですが…。
妖怪ウォッチって、子供たちに大人気なんですってね、
乗り遅れないように、CSで録画して、見始めましたよ!~最近になって!!(笑)
伊豆箱根は、駿豆線なら、富士山がらみで何回か撮影に出かけたこともあるんですが…。
妖怪ウォッチって、子供たちに大人気なんですってね、
乗り遅れないように、CSで録画して、見始めましたよ!~最近になって!!(笑)
No title
Aiiさん>大雄山というマイナーな場所と小田原を20分で行ったり来たり、なおかつ走る電車はみんな同じ形式という鉄てきにはつまらない路線なので撮影するなんてマメな人は地元民くらいと思います。
あれこれよさげな場所はあるので、今売っているフリー切符片手に線路際を歩いてみるのも楽しいかもしれませんね。
あれこれよさげな場所はあるので、今売っているフリー切符片手に線路際を歩いてみるのも楽しいかもしれませんね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2227-00bc8a7f
キャラクターにもお詳しいのはさすがですね。
妖怪不祥事案件とはならなかったようで(笑)
駿豆線を通勤で使っていますが、
ハートのつり革はなかなか見つけられません。。。