EなS 代走の記録
2015-12-29
まだ年末の仕事が終わらないというのに、今日は冬休み初日かつ平日というわけで都会の小田急線の様子を見に行ってきました。2000とか、メトロ直通とかあれこれ見たい列車はあったのですが、今日の一番の狙いはコレでした。
95Eの代走でメトロ16000が入っていると聞いていたのですが、まだ入っていてくれたとは思いませんでした。
このあと場所を移動して普段見られない直通電車を撮影したのがこれ。
今度は97Eでメトロ車が入ってくれました!普段はほぼ見られない直通運用なのに、代走ネタが2つも撮影できてラッキーでした。たぶん今年の運を使い切ったと思いますが、あと数日で今年もおしまいなので来年リセットされることを期待したいところです(笑)。
寒い中撮影する私を冷やかしに来たり、車内から手を振ってくれたりと、いつもお世話になっている皆様、今日は応援ありがとうございました!
さて、そろそろいい加減冬休みの仕事しないと…
95Eの代走でメトロ16000が入っていると聞いていたのですが、まだ入っていてくれたとは思いませんでした。
このあと場所を移動して普段見られない直通電車を撮影したのがこれ。
今度は97Eでメトロ車が入ってくれました!普段はほぼ見られない直通運用なのに、代走ネタが2つも撮影できてラッキーでした。たぶん今年の運を使い切ったと思いますが、あと数日で今年もおしまいなので来年リセットされることを期待したいところです(笑)。
寒い中撮影する私を冷やかしに来たり、車内から手を振ってくれたりと、いつもお世話になっている皆様、今日は応援ありがとうございました!
さて、そろそろいい加減冬休みの仕事しないと…
コメント
No title
No title
平日運用、早速出動されましたね。こちらは消化不良でまだ外で粘っています。
No title
朝早くからお疲れさまでした。やじたかさんのコメントとかぶりますが、私は地元では撮ったんですけど多摩線での急行が…また今度で結局今日まで…。今日はあえて目立つメトロ代走で出勤しましたよ。いきなり車内で手を振ったもんだから、隣のおねえさんが不思議そうな顔してた(^^;)
No title
こんばんは。
タイトルを見て、何の暗号かと思ってしまいました(笑)
1枚目のカット、正面の緑とバックのオレンジとの対比がおもしろいです。LED表示がしっかり写っているあたりもさすがです。
タイトルを見て、何の暗号かと思ってしまいました(笑)
1枚目のカット、正面の緑とバックのオレンジとの対比がおもしろいです。LED表示がしっかり写っているあたりもさすがです。
No title
しっかり撮影されておられますね。
6000もしばらく撮ってないので行っておかないと、とお写真を拝見して思っております。
6000もしばらく撮ってないので行っておかないと、とお写真を拝見して思っております。
No title
やじたかさん>急行新百合も各停本厚木も両方撮れるのに!なんて贅沢な。といっても私も近所だとあとでイイやと思ってしまうのは同じですね。またお邪魔するときは連絡させていただきます!
No title
鹿島田 みゆきさん>ほんとはもっと撮りたいのがあったのですが、寒すぎで断念。次回はもっと日が長くなって暖かくなってから休暇もらって出撃したいところですね。
No title
金太郎さん>急行新百合ヶ丘撮ってなかったのね。ちょっと意外。今から日が伸びてくるからダイヤ改正までに撮影しておいたらどうかなぁ?いい記録になると思うよ。
そんなこと言って、改正後に定期設定されちゃったりして。そういえば、昔新4000は小田原に来ないはずなんて話があったなぁ(汗)。
そんなこと言って、改正後に定期設定されちゃったりして。そういえば、昔新4000は小田原に来ないはずなんて話があったなぁ(汗)。
No title
YFさん>EなSって普段小田急運用(運用番号:xxE)にメトロ車(運用番号:xxS)が入るのを内輪でこう呼んでました。傍から見たら暗号ですよね。分かりにくくてすみません。
オレンジと緑の組み合わせはたぶん今のうちだと思います。もう少しすると日が伸びて面に日が当たるかも?それはそれでよさそうですね。
オレンジと緑の組み合わせはたぶん今のうちだと思います。もう少しすると日が伸びて面に日が当たるかも?それはそれでよさそうですね。
No title
南鮒さん>随分減ってきたなぁというのが正直なところ。今のうちに撮影しておかないとまた葬式好きな方がわんさか集まると思います。私も何度か通いたいと思いました。
No title
こんにちは、佐上 剛です。
今年は思いも掛けずに一言二言お話しただけでしたね。
来年はお会い出来たらと思います。
また、素晴らしい作品を拝見いたしたくお邪魔致します。
どうぞよろしくお願いします。
ちなみにSのE運用代走は撮ってません…(汗)
今年は思いも掛けずに一言二言お話しただけでしたね。
来年はお会い出来たらと思います。
また、素晴らしい作品を拝見いたしたくお邪魔致します。
どうぞよろしくお願いします。
ちなみにSのE運用代走は撮ってません…(汗)
No title
佐上 剛さん>私もまさかあんな場所でお会いできるとは思いませんでした。今年はやじたかさんあたりも交えて皆さんでコンビニ呑み鉄~夜まで呑み鉄なんて企画でご一緒できるといいなぁと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
No title
朝霧高原さま、こんばんは。
ちょっとご無沙汰していたら、しっかりと年末のお約束を果たされていますね!流石です。
自分なんか、大野で95E撮っただけで満足してましたから(笑)
ちょっとご無沙汰していたら、しっかりと年末のお約束を果たされていますね!流石です。
自分なんか、大野で95E撮っただけで満足してましたから(笑)
No title
小田急指令掛川さん>その節はありがとうございました。私は大野で95Eを撮りたかったのですが仕方なくあきらめました。密かにダイヤ改正後の準急本厚木にメトロ車が入るのを期待しています(汗)。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2258-aac01b7d
地元民の私は、いい加減に撮らないと思いつつもこのネタ車はまだ撮っていません。
今年も今日を入れても3日ですから、おそらく2015年の運を使い切ってももう大丈夫でしょうね。
来年もよい絵を楽しみにしています!