桜源郷
2016-04-17
コメント
No title
No title
こんばんは!
影を補って余りある桜の美しさですね。
粘っただけの価値はありますね。
ちょっと気が早いですが、来年はこの写真を参考にさせていただきます。
影を補って余りある桜の美しさですね。
粘っただけの価値はありますね。
ちょっと気が早いですが、来年はこの写真を参考にさせていただきます。
No title
こんにちは。
桜が何層にも重なって見事なボリューム感ですね!
自分も来年はこんなゴージャスな感じの画を撮影してみたいです^^
お会いした方々に朝霧高原さんは中橋周辺で粘ってるとお聞きしていましたがこういう事でしたか^^
長時間の参戦、お疲れさまでした!
桜が何層にも重なって見事なボリューム感ですね!
自分も来年はこんなゴージャスな感じの画を撮影してみたいです^^
お会いした方々に朝霧高原さんは中橋周辺で粘ってるとお聞きしていましたがこういう事でしたか^^
長時間の参戦、お疲れさまでした!
No title
YFさん>今年は2週楽しめたのが良かったですね。ラッキーでした。
桜満開&晴れ&休日&列車に陰が出ないなんて狙ったらなかなか難しそうです。また来年撮れるでしょうか?
桜満開&晴れ&休日&列車に陰が出ないなんて狙ったらなかなか難しそうです。また来年撮れるでしょうか?
No title
masaTAROさん>是非来年、一緒に頑張りましょう。これだけ晴れてくれるのを楽しみにしたいですね!
No title
テンコちょさん>私が出撃している話が伝わっていたんですね(汗)。早めに見切りをつけてそっちにご挨拶に行けばよかったですね。
また来年もお会いできるでしょうか?よろしくお願いいたします。
また来年もお会いできるでしょうか?よろしくお願いいたします。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2280-e3d01d19
今年の山北、桜がきれいでしたね。晴れの日に行かれてうらやましいです(笑)陽が当たるのは嬉しいですが、影は難しいですね。
ところで今日17日、あさぎり号が強風で運休とネットに出てました。午後晴れたものの、風は強かったんですね。