fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

山里の春

 今日もこの前の桜の写真をご紹介。
一昨年(去年だと思っていたら、時が経つのは早いものです)masaTAROさんとご一緒させていただいた
この場所へ2年越しのリベンジ戦もしてきました。



 いい感じに満開の桜を撮影出来ました。来年はクッキリ晴れた富士山を期待したいですね!

コメント

No title

朝霧高原様 こんばんは

いつも拙いブログにお越し下さりありがとうございます

見事な富士と桜ですね!!
菜の花も咲き誇りまさに春爛漫の絶景ですね(^^)/

ナイスです!!https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s14.gif">

No title

羨ましいです‼
桜当たり年ですね~

No title

おはようございます。

ここ、さくらが咲くんですね~ ノーマーク(笑)でした。来年は行きたいな~

No title

ここの富士山も好きです。

富士山と桜のコラボ良いですね。

No title

ここ、桜の木あったんですね~(-_-;)
同じく、ノーマークでした(笑)
周辺の山々の新緑の様子からすると、
時期的には、割と早めの頃なのでしょうか??

No title

おはようございます。

皆さんの感想にあるように、このポイントは桜があるのですね。
これも足で稼いだ渾身の1枚ですね。

No title

おはようございます。
さすがに御殿場線の番人!
色々な桜ポイントを熟知されてますね!
桜と富士山の組み合わせに菜の花まで添えて…
日本の春って最高ですね!

No title

こんばんは!

もう2年も経つんですね~。
確か、あの時はメモリーが...あっ、コレは内緒ですね。(笑)
あの時はご一緒できて、楽しいひと時を過ごせました。

今年は富士山も見えて、リベンジ大成功ですね。

機会がありましたら、また撮影に同行させて下さい。

No title

> railway99さん
いつもお越しいただきありがとうございます。ナイスありがとうございました。またいい写真があったらコメいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

No title

> レガキチさん
最初はどうなることかと思いましたが、結果オーライですね。またこんな風景を拝みたいです。

No title

> YFさん
線路からも遠くてそっと咲いているので、この界隈の桜は気づきにくいかもしれませんね。ソメイヨシノよりもちょっと色が濃いこの界隈の桜、来年は是非お試しくださいませ。

No title

> 鹿島田 みゆきさん
御殿場線といえば富士山との組み合わせですが、桜との組み合わせも撮影出来てよかったです。来年はまたどこか私の知らないを見つけたいですね。

No title

> Aiiさん
鋭いですね。この界隈は大体山北の1週後で撮影できるので、毎年山北のリベンジ戦で訪問しております。また来年もいい風景を撮影できるといいなぁと思います。

No title

> やじたかさん
渾身というよりは地元を味わいつくすと言った方が正確でしょうか?最近はそれでも似たようなところばかり行くようになってしまったので、また行ったことのない場所を探してみたいとおもう今日この頃です。

No title

> テンコちょさん
御殿場線の番人なんて…ありがたいような恥ずかしいような。ちなみに私よりも昔からずっと撮影されていてもっと場所も知っている仙人が知っている範囲でもおりますので、番人位がいいかもしれません。
「御殿場線番人の撮影日記」って題名変えましょうか(笑)?

No title

> masaTAROさん
さすがにこの風景を目の前にしたら電池もカードも何度も確認しましたよ。同じ失敗したらはずっと後悔しそうですからね。普段からの準備は大切ですよ。masaTAROさんも十分お気をつけくださいませ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2282-7094ebf6

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ