青いスーパーはこね
2016-05-22
コメント
No title
カッコイイですね!車体の細やかな輝き、ヘッドライトの粒状感、愛称表示、全てが完璧に収めていますね。何かの表紙に即採用されそうな1枚ですね。
No title
このまま…だけは無いように祈ります。
No title
こんばんは。
MSEの[スーパーはこね]代走は2008年(登場当時)や2009年は運用に就いたことが多かったで記録してますが、近年はLSEですからね。
私はL▲の運用にMSEが入るものとばかり思ってました。
今日(22日)はV▲のMSE(新宿17:10発)に乗りましたが、新宿駅ホームでは係員さんが7~11号車の特急券を持つお客さんの対応で大わらわでした。
MSEの[スーパーはこね]代走は2008年(登場当時)や2009年は運用に就いたことが多かったで記録してますが、近年はLSEですからね。
私はL▲の運用にMSEが入るものとばかり思ってました。
今日(22日)はV▲のMSE(新宿17:10発)に乗りましたが、新宿駅ホームでは係員さんが7~11号車の特急券を持つお客さんの対応で大わらわでした。
No title
MSEは久しぶりのスーパーはこねでしたが、今改正で上りが消滅したので撮れるのは下りだけ。午前中ですからこの曲面が眩しく愛称名がしっかり見えるか心配でした。60255だったので初めての組み合わせでしたね。
No title
こんばんは。
朝霧高原さまが撮影すると、MSEのスーパーはこね、貫禄あるように見えます。
でもおっしゃる通り、LSEに復活してもらいたいです。
朝霧高原さまが撮影すると、MSEのスーパーはこね、貫禄あるように見えます。
でもおっしゃる通り、LSEに復活してもらいたいです。
No title
> landscapeさん
どこかからお声が掛かるといいのですが、宣伝もしてないせいか、このブログには一度も来た事がありません。マイナーだからでしょうね。
いつでも連絡お待ちしております~&いい話しあったら紹介してくださいませ!
どこかからお声が掛かるといいのですが、宣伝もしてないせいか、このブログには一度も来た事がありません。マイナーだからでしょうね。
いつでも連絡お待ちしております~&いい話しあったら紹介してくださいませ!
No title
> 鹿島田 みゆきさん
先週から復活したみたいですよ。一安心ですね。早く復旧させた小田急には大感謝です。
先週から復活したみたいですよ。一安心ですね。早く復旧させた小田急には大感謝です。
No title
> 佐上 剛さん
登場当初はこの組み合わせよく見られたんですね。もっと撮影しておけばよかったです。惜しいことをしました。
駅員さんも座席変更大変だったとは。皆さんお疲れ様でした!
登場当初はこの組み合わせよく見られたんですね。もっと撮影しておけばよかったです。惜しいことをしました。
駅員さんも座席変更大変だったとは。皆さんお疲れ様でした!
No title
> 金太郎さん
そっか60255とスーパーはこねは初めてだったんだね。愛称LEDが写るかに気を取られてすっかり忘れていました。いい記録になったんだなぁと勝手に満足しています。
そっか60255とスーパーはこねは初めてだったんだね。愛称LEDが写るかに気を取られてすっかり忘れていました。いい記録になったんだなぁと勝手に満足しています。
No title
> YFさん
たまにはこっちの姿もいいですが、やっぱり展望付きのロマの方がカッコいいですね。この週末辺りからLSEも復活したようで何よりです。これで一安心ですね。
たまにはこっちの姿もいいですが、やっぱり展望付きのロマの方がカッコいいですね。この週末辺りからLSEも復活したようで何よりです。これで一安心ですね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2288-f7622c05