今年ははずれ年
2016-05-22
コメント
No title
果敢にこちらも挑まれていたのですね!今年は八ヶ岳を見ていても霞が強い気がします。こういう経験をするからこそ、また来年も頑張っちゃうのですよね(笑)。
No title
今年は他のことに気を取られて水鏡は全然当たりませんでした。
たまに水の張った田んぼに出くわすのですが風が強かったり水が濁っていたりと…。
来年頑張ることにしました(笑)。
たまに水の張った田んぼに出くわすのですが風が強かったり水が濁っていたりと…。
来年頑張ることにしました(笑)。
No title
こんにちは。
東田中の水鏡チャレンジ、今年もお疲れさまでした!
確かに2日前に比べて微妙に稲が伸びているような…
でもこれはこれで雰囲気があって良い画じゃないですか。
より良い画を求めてお互いに来年も再チャレンジ決定ですね!
東田中の水鏡チャレンジ、今年もお疲れさまでした!
確かに2日前に比べて微妙に稲が伸びているような…
でもこれはこれで雰囲気があって良い画じゃないですか。
より良い画を求めてお互いに来年も再チャレンジ決定ですね!
No title
こんばんは。
JR東海の御殿場線案内パンフレットが正に此処でした。流石にMSEじゃありませんけど(笑)
JR東海の御殿場線案内パンフレットが正に此処でした。流石にMSEじゃありませんけど(笑)
No title
> landscapeさん
完全に毎年の恒例行事。手っ取り早いのは定年退職後のフリーな鉄活動なんですが、待ちきれないのでまた来年も頑張りますね。
完全に毎年の恒例行事。手っ取り早いのは定年退職後のフリーな鉄活動なんですが、待ちきれないのでまた来年も頑張りますね。
No title
> 鹿島田 みゆきさん
水鏡は天気が良いだけじゃダメで無風とか、稲が小さいとか条件が厳しいのでなかなか強敵です。また私も来年頑張ります!
水鏡は天気が良いだけじゃダメで無風とか、稲が小さいとか条件が厳しいのでなかなか強敵です。また私も来年頑張ります!
No title
> テンコちょさん
ここまでくると欲が出てくるというか、なんと言うか…来年はここでご一緒できるのを楽しみにしております~
ここまでくると欲が出てくるというか、なんと言うか…来年はここでご一緒できるのを楽しみにしております~
No title
> 小田急指令掛川さん
何ですと!!明日辺り松田駅にパンフ見に行ってみましょう。来年当たりは是非私にもお声かけしてほしいですね(無理無理)
何ですと!!明日辺り松田駅にパンフ見に行ってみましょう。来年当たりは是非私にもお声かけしてほしいですね(無理無理)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2289-f0716d7b