fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

またも373系入線です

今日は御殿場線でまた373系が入線するというので、例のごとく出動してきました。撮影してきたのはこの2枚。

一枚目は記録な一枚。



2枚目は御殿場線らしい一枚というわけで、MSEとの並びの写真。



 さわやかウォーキング号、この界隈でも設定してくれるとはありがたい話。
小田急と組んで御殿場や小山界隈に行く設定もアリかなぁと思いました。次回も期待ですね。

コメント

No title

こんにちは。

373が御殿場線に入る日、いい天気になってよかったですね。
373とMSEの並びのシーンを見ると、373ってやっぱり国鉄っぽいんだな、と思いました。

No title

373が小田急線内まで入線してくれたら楽しいですね。

No title

373とMSE、いい並びですね!
いっそ新宿まで来れば良いのに。

No title

こんな並びが山北で!?ヨダレが止まりません。今度誘ってくださいね。

No title

こんばんは!

373系とMSEの並び、とても貴重なシーンですね。

私は13000系甲種に気を取られて「なんか他にもあったような気がするけど~、まぁ良いか~。」とそのまま確認するのを忘れてしまいました...。

掛け持ち出来たはずなのに...残念。

No title

普段は313ばかりの山線ですが、短編成の特急車両も絵になりますね。MSEと特急車同士の並び、うらやましいです。

No title

谷峨でのあさぎり同士の交換風景を思い出しました。そんなに昔のことではないのに、ちょっと懐かしくなりました

No title

こんにちは。
貴重な並び、拝見させていただきました。

No title

> YFさん
そうですね。小田急が斬新というか、JR海が無難なデザインというか。どっちも方向性がはっきりしていていい感じのデザインですね。

No title

> 鹿島田 みゆきさん
全くです。乗車率の低いあさぎりなんで3連あたりが丁度いいかもしれません。昔のキハ5000の再来で短い乗り入れ編成も見てみたいですね。

No title

> 南鮒さん
新宿まで373の9連が入って、6連は小田急線内運用。考えるだけでも楽しそうです。間違えた~なんて言って夜中に来るなんて…ないかなぁ。

No title

> landscapeさん
ごめんなさい。次回は連絡入れますね。最近この手の臨時が多そうなので、次のチャンスは近いと思いますよ。

No title

> masaTAROさん
私は13000の甲種を見せてくれたmasaTaroさんに感謝です。次回は私もそっちに参戦したいなぁ。

No title

> 金太郎さん
前回の御殿場の風景を見てこの山北の並びは狙ってました。同業者が5人くらいいたのはびっくりしましたね~。最近御殿場線をとる人が増えてきたのはちょっとうれしいかも。

No title

> おりょうさん
谷峨の交換、RSEと371の並びが毎日当たり前のようにあったなんて実は贅沢なひと時だったんだなぁと改めて思います。撮れる物は撮るって大事ですね。

No title

> ja8190さん
ありがとうございます。またレアモノあったら報告させていただきますね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2293-cc3fc5bf

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ