撮影会でネタモノ
2016-12-18
この週末はいつもお世話になっている皆様と一緒に富士山一周の撮影会。あちこち出かけてきましたが、こんなところにも出掛けてきました。ほとぼりが冷めてから訪問しようと思っていたのですが、予想外の晴天というわけで定番撮影地のここへ。
イエローパラダイストレインこと西武新101系も185系修善寺踊り子もバッチリ撮影、いい記念になりました。
他の写真も折を見てご紹介したいと思います。
あとで聞いたらいつもお越しいただく佐上さんもあとで訪問したと聞きました。これはびっくり。
ご一緒させていただいた皆様どうもありがとうございました。
イエローパラダイストレインこと西武新101系も185系修善寺踊り子もバッチリ撮影、いい記念になりました。
他の写真も折を見てご紹介したいと思います。
あとで聞いたらいつもお越しいただく佐上さんもあとで訪問したと聞きました。これはびっくり。
ご一緒させていただいた皆様どうもありがとうございました。
コメント
No title
No title
おはようございます。
さっそく行かれたんですね~^^
クッキリ富士山と異和感たっぷりの黄色いいずっぱこの組み合わせが何とも素敵ですね!
自分もほとぼりが冷めた頃にこっそりと訪問したいと思っています^^
さっそく行かれたんですね~^^
クッキリ富士山と異和感たっぷりの黄色いいずっぱこの組み合わせが何とも素敵ですね!
自分もほとぼりが冷めた頃にこっそりと訪問したいと思っています^^
No title
こんばんは!
楽しそうな撮影会ですねー。
富士山クッキリで最高のコンデションですね。
黄色い電車は、まんま西武線なんですね。
凄く不思議な感じがします。
楽しそうな撮影会ですねー。
富士山クッキリで最高のコンデションですね。
黄色い電車は、まんま西武線なんですね。
凄く不思議な感じがします。
No title
こんばんは。
ここは一度行ってみたいと思っておりました。
富士山が綺麗で素晴らしいです。
ここは一度行ってみたいと思っておりました。
富士山が綺麗で素晴らしいです。
No title
こんばんは。
みなさんでワイワイやりながら西武や185を撮影、楽しそうですね。
それにしても富士山、バッチリですね~👍
みなさんでワイワイやりながら西武や185を撮影、楽しそうですね。
それにしても富士山、バッチリですね~👍
No title
日頃の徳の積み方がいかに大事か、を思い知らされました。
No title
こんにちは。
この車両、この色が似合いますね!大雄山のリバイカラーも登場させて欲しいです!
お正月は戻れないので、年明けに行きたです!
この車両、この色が似合いますね!大雄山のリバイカラーも登場させて欲しいです!
お正月は戻れないので、年明けに行きたです!
No title
> 佐上 剛さん
前に乗られてたんですね。そりゃ撮影狙いのネタモノにわざわざ乗らないですよね。知ってればこっちも手を振りました。
またニアミスの際はどうぞよろしくお願いします。
前に乗られてたんですね。そりゃ撮影狙いのネタモノにわざわざ乗らないですよね。知ってればこっちも手を振りました。
またニアミスの際はどうぞよろしくお願いします。
No title
> 小田急指令掛川さん
私も楽しいひと時を過ごさせていただき有難うございました。またアッシーさせていただきますのでまたよろしくお願いします。
私も楽しいひと時を過ごさせていただき有難うございました。またアッシーさせていただきますのでまたよろしくお願いします。
No title
> 金太郎さん
次回は早退しないでフル参加お願いします~。また良いコース考えておくよ。
次回は早退しないでフル参加お願いします~。また良いコース考えておくよ。
No title
> しろしろさん
そうなんです、先先週からこの西武色が復活しています。大雄山の赤電しかりいずっぱこ頑張ってますね!また次のにも期待してしまいます。
そうなんです、先先週からこの西武色が復活しています。大雄山の赤電しかりいずっぱこ頑張ってますね!また次のにも期待してしまいます。
No title
> そんちょ。さん
すみません。庭を荒らしておりました。こんな天気だったらココしかないでしょ!ということでお邪魔させていただきました。次回はお酒も呑みつつ電車でお伺いいたしますね。
すみません。庭を荒らしておりました。こんな天気だったらココしかないでしょ!ということでお邪魔させていただきました。次回はお酒も呑みつつ電車でお伺いいたしますね。
No title
> 鹿島田 みゆきさん
たぶん一緒に行った人の行いが良いのではと思います。私は…ひとりで行ったら曼荼羅攻撃を受けると思いますよ。
たぶん一緒に行った人の行いが良いのではと思います。私は…ひとりで行ったら曼荼羅攻撃を受けると思いますよ。
No title
> やじたかさん
いえいえ、楽しんでいただけてこんなお言葉をいただければそれでもう十分こちらも良い気分になりました。またご一緒させていただけるのを楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。
いえいえ、楽しんでいただけてこんなお言葉をいただければそれでもう十分こちらも良い気分になりました。またご一緒させていただけるのを楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。
No title
> テンコちょさん
このときは10人くらいがカメラを構えていました。もう少ししたら落ち着くと思うので、そのときのほうがゆっくり撮影できて良いかもしれないですね。
このときは10人くらいがカメラを構えていました。もう少ししたら落ち着くと思うので、そのときのほうがゆっくり撮影できて良いかもしれないですね。
No title
> mssaTAROさん
そうなんです。細かいところを見るとちょっと違うところもありますがまんま西武線。前の赤電みたいに1年限定でもないのでゆっくり撮影に来ると良いかもしれないです。
そうなんです。細かいところを見るとちょっと違うところもありますがまんま西武線。前の赤電みたいに1年限定でもないのでゆっくり撮影に来ると良いかもしれないです。
No title
> K'Photoさん
超定番撮影地ですが、なかなかこのような富士山を見ることが出来ず何度かのリベンジでやっとこのような風景を見られました。今度は田植えの季節とかにこんな風景を見てみたいものです。
超定番撮影地ですが、なかなかこのような富士山を見ることが出来ず何度かのリベンジでやっとこのような風景を見られました。今度は田植えの季節とかにこんな風景を見てみたいものです。
No title
> YFさん
そうですね。撮影よりも道中のわいがやの方が面白かったかも知れません。是非今度はYFさんもご一緒させてくださいませ。
そうですね。撮影よりも道中のわいがやの方が面白かったかも知れません。是非今度はYFさんもご一緒させてくださいませ。
No title
> 南鮒さん
同席者のおかげですよ。だって、以前の銀塩ツアーの後、こっそり闇でリベンジ戦したら見事に曇ってしまいましたから(汗)。
同席者のおかげですよ。だって、以前の銀塩ツアーの後、こっそり闇でリベンジ戦したら見事に曇ってしまいましたから(汗)。
No title
> ja8190さん
年明けになれば気候も落ち着くと思うので、そのころに単身赴任先からの寄り道でお立ち寄りするのが良いと思います。是非是非。
年明けになれば気候も落ち着くと思うので、そのころに単身赴任先からの寄り道でお立ち寄りするのが良いと思います。是非是非。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2320-fd4deaf5
土曜日は大変お世話になりました。すっきり、くっきりの富士山が1日中拝めて大変楽しい撮影会でした。
どう感謝の言葉を述べるべきなのかわからないほどです。どうぞこれからもよろしくお願いします。