fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

四季島、海を望む

 今日は東海道線に豪華寝台列車、四季島が来るというので、ちょっと様子見に石橋まで行って見ました。
ちょっと見ると同じことを考えている方がたくさんおられたようなので、ちょっと場所を変えてこんなところへ。



山の上から線路を望むと、遠く広がる海をバックに四季島が走っていきました。

一度は乗ってみたい… 絶対無理無理。
乗ったら乗ったで鉄ヲタオーラ出して、浮きまくってしまいそうだし、そもそもそんなお金ないし(涙)。

コメント

No title

おぉ!
素晴らしいっす…縦位置で切り取ることに非凡さを感じました。

No title

こんばんは。

いいですね~!!

構図と青空、青い海と色ももちろん素晴らしいですが、四季島の車窓から見る風景もさぞかし素晴らしいんでしょうね~。

いい画です♪

No title

デビュー前の話題の新車をこんなキレイな海バックで撮れたなんて羨ましい。高い場所からの撮影も面白そうですね。今度連れてってください♪

No title

おはようございます。
綺麗な海バック、絵になりますね。
縦位置がいい感じ!

No title

遠目でみると無地のSVOに見えなくも…

No title

こんにちは。
海がいっぱいの構図、素晴らしいです。
四季島、値段を考えると私もなかなかどころか、滅多に乗れません。
もう少し手軽な話に出来ないもんなんですかねぇ。

No title

こんにちは

四季島、行かれたんですね。真っ青な海にシャンパンゴールドが新鮮です。
乗るのはワタシも無理ですね、ときどき撮影して楽しむことになるかと思います。

No title

こんばんは。
石橋にいらっしゃったのですね!
自分もこの辺りに布陣しようか悩みながら結局は移動せず玉川対岸の高台に陣取っておりました。
移動してれば久々にお会いできたのに残念です…
皆さんも仰っていますが縦構図が良い感じですね!

No title

> 佐上 剛さん
こんな場所から撮影していたので、定番撮影地の写真は他の方にお任せしてガツンと空を入れてしました。またにはこんなのも良いかも知れませんね。

No title

> しろしろさん
そうですね。昼間にこんな風景をみながらランチを食べたらそれはそれで楽しそうです。夜行だけではなく、昼間を楽しむプランが遭っても良さそうですね。

No title

> 金太郎さん
高い場所からの撮影、了解です。何とかと煙と撮り鉄は高いところが好きですからネ!

No title

> mssaTAROさん
有難うございます。この場所以外に良い感じなんで次は185系あたりでもやってみたい場所になりそうです。

No title

> 南鮒さん
私は南鮒さんがおっしゃっていた芋虫に一票投票します!

No title

> K'Photoさん
そうですねぇ。なかなか高くて手が出ません。もうちょっと安価だったら背伸びして乗ろうと思うのですが、難しいところですね。

No title

> YFさん
是非中央線での四季島報告楽しみにしています!

No title

> テンコちょさん
そうですね。このネタには皆さん大集合だったみたいなんで私も一回りしてからこの場所にすれば良かったですね。次回は是非ご一緒させてください!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2327-b0390c37

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ