四季島、海を望む
2017-01-28
コメント
No title
No title
こんばんは。
いいですね~!!
構図と青空、青い海と色ももちろん素晴らしいですが、四季島の車窓から見る風景もさぞかし素晴らしいんでしょうね~。
いい画です♪
いいですね~!!
構図と青空、青い海と色ももちろん素晴らしいですが、四季島の車窓から見る風景もさぞかし素晴らしいんでしょうね~。
いい画です♪
No title
デビュー前の話題の新車をこんなキレイな海バックで撮れたなんて羨ましい。高い場所からの撮影も面白そうですね。今度連れてってください♪
No title
おはようございます。
綺麗な海バック、絵になりますね。
縦位置がいい感じ!
綺麗な海バック、絵になりますね。
縦位置がいい感じ!
No title
遠目でみると無地のSVOに見えなくも…
No title
こんにちは。
海がいっぱいの構図、素晴らしいです。
四季島、値段を考えると私もなかなかどころか、滅多に乗れません。
もう少し手軽な話に出来ないもんなんですかねぇ。
海がいっぱいの構図、素晴らしいです。
四季島、値段を考えると私もなかなかどころか、滅多に乗れません。
もう少し手軽な話に出来ないもんなんですかねぇ。
No title
こんにちは
四季島、行かれたんですね。真っ青な海にシャンパンゴールドが新鮮です。
乗るのはワタシも無理ですね、ときどき撮影して楽しむことになるかと思います。
四季島、行かれたんですね。真っ青な海にシャンパンゴールドが新鮮です。
乗るのはワタシも無理ですね、ときどき撮影して楽しむことになるかと思います。
No title
こんばんは。
石橋にいらっしゃったのですね!
自分もこの辺りに布陣しようか悩みながら結局は移動せず玉川対岸の高台に陣取っておりました。
移動してれば久々にお会いできたのに残念です…
皆さんも仰っていますが縦構図が良い感じですね!
石橋にいらっしゃったのですね!
自分もこの辺りに布陣しようか悩みながら結局は移動せず玉川対岸の高台に陣取っておりました。
移動してれば久々にお会いできたのに残念です…
皆さんも仰っていますが縦構図が良い感じですね!
No title
> 佐上 剛さん
こんな場所から撮影していたので、定番撮影地の写真は他の方にお任せしてガツンと空を入れてしました。またにはこんなのも良いかも知れませんね。
こんな場所から撮影していたので、定番撮影地の写真は他の方にお任せしてガツンと空を入れてしました。またにはこんなのも良いかも知れませんね。
No title
> しろしろさん
そうですね。昼間にこんな風景をみながらランチを食べたらそれはそれで楽しそうです。夜行だけではなく、昼間を楽しむプランが遭っても良さそうですね。
そうですね。昼間にこんな風景をみながらランチを食べたらそれはそれで楽しそうです。夜行だけではなく、昼間を楽しむプランが遭っても良さそうですね。
No title
> 金太郎さん
高い場所からの撮影、了解です。何とかと煙と撮り鉄は高いところが好きですからネ!
高い場所からの撮影、了解です。何とかと煙と撮り鉄は高いところが好きですからネ!
No title
> mssaTAROさん
有難うございます。この場所以外に良い感じなんで次は185系あたりでもやってみたい場所になりそうです。
有難うございます。この場所以外に良い感じなんで次は185系あたりでもやってみたい場所になりそうです。
No title
> 南鮒さん
私は南鮒さんがおっしゃっていた芋虫に一票投票します!
私は南鮒さんがおっしゃっていた芋虫に一票投票します!
No title
> K'Photoさん
そうですねぇ。なかなか高くて手が出ません。もうちょっと安価だったら背伸びして乗ろうと思うのですが、難しいところですね。
そうですねぇ。なかなか高くて手が出ません。もうちょっと安価だったら背伸びして乗ろうと思うのですが、難しいところですね。
No title
> YFさん
是非中央線での四季島報告楽しみにしています!
是非中央線での四季島報告楽しみにしています!
No title
> テンコちょさん
そうですね。このネタには皆さん大集合だったみたいなんで私も一回りしてからこの場所にすれば良かったですね。次回は是非ご一緒させてください!
そうですね。このネタには皆さん大集合だったみたいなんで私も一回りしてからこの場所にすれば良かったですね。次回は是非ご一緒させてください!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2327-b0390c37
素晴らしいっす…縦位置で切り取ることに非凡さを感じました。