fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

珍客の花見

 今年の山北は先週の臨時だけかと思ったら今週はキヤ97が来てくれました。去年のキヤに引き続き珍客ですが、いつ動くか分からなかったのでこんな組み合わせで一枚撮影して見ました。



 さて、来年はどんな珍客が桜を盛り上げてくれるか?なんかJRも仕込んでいるようにも思えてきた今日この頃、来年の楽しみが増えました。

コメント

No title

薄紅色の桜と黄色の検測車との対比が鮮やかですね。今度は新緑の季節でしょうか。

No title

キヤ97の怪しげな雰囲気は面白いですね。検測ではなくレール工臨が来るとは、いろいろ仕込んできますね東海も…。

No title

すっかりノーマークでした、と言っても我慢できずに真岡にいましたけどね(汗

No title

313系の顔を高運転台にするとキヤ顔になるのですね。
なんか将来の発展系の顔立ちが見えてきたような気がします。

No title

こんにちは!

うーん、土曜と日曜で随分と桜の量が違ったんですね。無念です。

土曜日は下り側にキヤが居たんですか!
日曜日は上り側に移動してました。

No title

桜とともに珍客・・・計画的なんでしょうかねぇ(笑)。
桜も長持ちしたようで何よりでしたね。

No title

> 南鮒さん
そうですね。キヤの次の検測日、要チェックです。田植えとか今からの時期楽しみです!

No title

> 鹿島田 みゆきさん
レール臨はネットにもほとんど情報が出てこないので、こればかりは海の悪戯か??なんて思ってしまいました。さて来年は??乞うご期待ですね。

No title

> レガキチさん
そっちの真岡最高です。いいもの見せていただきました。他の方も良かったら是非↓へ。
https://blogs.yahoo.co.jp/shin_soejima/66483737.html

No title

> やじたかさん
高運転台と聞いて153系と165系の違いを思い浮かべておりました。そろそろ初期の211も30年選手なんで置き換え話が出てくるかも知れませんね。ちょっと楽しみです。

No title

> mssaTAROさん
土曜の夜に強風でほとんど散ってしまったようで日曜は残念でした。何とか土曜日にギリギリセーフでしたが、今年の山北は難しい年だったようです。来年に期待ですね。

No title

> 金太郎さん
なんとか土曜日まで持ってくれましたが、欲を言えば日曜まで持ってくれれば良かったですね。また来年に期待です。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2339-6ba261ac

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ