fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

被り被り6000

 引き続いてGWの写真はこんな駄作。
残り5本となりいよいよ引退が近づいてきた千代田線用のメトロ6000の小田急線準急運用を狙いに用事ついでに出掛けてきたのですが…

一日目


二日目


見事にどっちも被ってくれました。
二日とも来てくれて運がいいのか、両方とも被って運が悪いのか(大汗)。

次回この界隈に来るときにメトロ6000が来てくれるかどうか??千代田線内で撮影しておかないとホントになくなってしまいそうと焦ってしまったのでした。

コメント

No title

あら残念、6000系は昼間の撮影をしないまま終わりそうです。
代わりにと言ってはナンですが東横線で7000系を撮りに行こうかと思っています。

No title

私も6000お通夜に参戦。
当日にならないと運用が読めない上に、
小田急内は貴重。
久しぶりの駅撮りで三脚使えずに、ケツ切れなる
初心者ミスを犯してしまいました(泣

なれないことはやるもんじゃないですね。

No title

こんばんは。

文字通りの営団の顔、6000系引退ですか…。
さすが、首都圏は本数が多いだけに、こういう被り、やはり多いんですね。

都会で車輛をスッキリ撮るのも、至難の業ですね…。

No title

我々にとっては思い出の地での撮影でしたか。
1日目の画像、小田急車と上手く並んでますね。
これものちのち良い記録になりますね。

No title

営団6000もついに5本ですか。どちらのカットも貴重な一枚になりそうですね。

No title

こんにちは。
あと5本ですか。そんなに先の長い話ではありませんねぇ。
上の写真の感じの被りなら、それはそれで良い感じがしますよ。

No title

> 鹿島田 みゆきさん
そうですね。東横線はいつまで使うんだというくらい相変わらず爆走してますからね。私もちょっとお邪魔してみようかと思います。

No title

> レガキチさん
噂によるとこの金曜日が最終日だったという話もあります。こんな形で終わってしまうとは残念無念。まさかのカゼネタに期待したいところです。月曜の運用報告に乞うご期待です。

No title

> しろしろさん
営団、いい響きですね。本数が多いとはいえ土日ダイヤでここまで被るとは運が悪いとしか言いようがありません。今度は代々木上原辺りで撮影しておきたいです。

No title

> 金太郎さん
1枚目はいい記録になりました。あ゛~と思いつつ一か八かの勝負で泊まってくれたのが良かったです。思い出の場所でこんなに6000がくるとは時代が変わったなぁと思いました。

No title

> 南鮒さん
残り5本の上に、来週からは小田急に来ないという噂もあります。ホントに引退してしまうとは信じがたい気分です。

No title

> Kさん
先日も甲種があったのでまた一つ落ちてしまうみたいです。そろそろ葬式屋さんが出てきそうなので最後の前に撮影しておきたいです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2344-ae0ee36d

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ