ストライプ、富士と出会う
2017-06-03
コメント
No title
No title
こんにちは!
1枚目の場所、この時期は側面に日が当たるんですね。
どちらも、富士山が綺麗&空気が綺麗で羨まし限りです。
1枚目の場所、この時期は側面に日が当たるんですね。
どちらも、富士山が綺麗&空気が綺麗で羨まし限りです。
No title
こんばんは。
今年も修旅の時期ですね。185で単線といえばいずっぱこですが、
同じ単線、同じ富士山も神奈川から見ると違いますね。良い天気で何よりでした。
今年も修旅の時期ですね。185で単線といえばいずっぱこですが、
同じ単線、同じ富士山も神奈川から見ると違いますね。良い天気で何よりでした。
No title
富士山がしっかり見えて、光線が十分にある、今の季節は一番いいですね。
踊り子の定期運用から離脱したら、修学旅行色にして欲しいところです。
踊り子の定期運用から離脱したら、修学旅行色にして欲しいところです。
No title
こんにちは。
土曜日は富士山が綺麗に見えていたんですね~
御殿場線内で見る///は違和感アリアリですね^^
土曜日は富士山が綺麗に見えていたんですね~
御殿場線内で見る///は違和感アリアリですね^^
No title
> 南鮒さん
他にも甲種2連発とか珍しく県西地区が盛り上がった一日でした。地元民としては楽しい2日間でしたね!
他にも甲種2連発とか珍しく県西地区が盛り上がった一日でした。地元民としては楽しい2日間でしたね!
No title
> mssaTAROさん
あまり気にしなかったのですが、1枚目日が回ってくれたのはラッキーでした。来年もこんな写真撮りたいですね。空気が澄んでくれたのはラッキーでした。
あまり気にしなかったのですが、1枚目日が回ってくれたのはラッキーでした。来年もこんな写真撮りたいですね。空気が澄んでくれたのはラッキーでした。
No title
> 金太郎さん
いずっぱこより富士山が近い分だけいい感じに撮影出来ました。この時期にスカッと晴れてくれてよかったです。来年も修学旅行臨時撮影したいですね~
いずっぱこより富士山が近い分だけいい感じに撮影出来ました。この時期にスカッと晴れてくれてよかったです。来年も修学旅行臨時撮影したいですね~
No title
> 鹿島田 みゆきさん
最後に167系のリバイバルを期待したんですが、残念無念でした。あまぎ色や80系もありなんで修学旅行色もありですね。でも、分かる人がオジサンばかりで学校だと校長先生くらいしか受けてくれなそう(笑)です。
最後に167系のリバイバルを期待したんですが、残念無念でした。あまぎ色や80系もありなんで修学旅行色もありですね。でも、分かる人がオジサンばかりで学校だと校長先生くらいしか受けてくれなそう(笑)です。
No title
> テンコちょさん
御殿場線で///は違和感ありありですね。なので御殿場線らしい写真を撮ってみた次第でした。駅で見かけた人もシャメとか撮影してましたよ。アウトレット臨とかでも運転してくると楽しそうですね。
御殿場線で///は違和感ありありですね。なので御殿場線らしい写真を撮ってみた次第でした。駅で見かけた人もシャメとか撮影してましたよ。アウトレット臨とかでも運転してくると楽しそうですね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2348-10adbfeb
明日は集約臨やら大雄山やら、いつもにまして熱くなりそうですね。