またも珍客現る。
2017-06-25
例の如くこの界隈をプラプラする私、山北駅に行くとまたキヤ97が止まっています。最近良く土日に見かけるなぁと撮影していたら乗務員がやってきてエンジン始動し始めました。
これは入れ替えだな!というわけでちょっと待ってみると予想通り入れ替えを始めました。大慌てで撮影開始。こんな写真を撮ることができました。
せっかくなので紫陽花と絡めて一枚。
全景も見たことなかったのでこんなのも一枚。
今度は走行シーンも撮影してみたいですねぇ。またの訪問に期待です。
これは入れ替えだな!というわけでちょっと待ってみると予想通り入れ替えを始めました。大慌てで撮影開始。こんな写真を撮ることができました。
せっかくなので紫陽花と絡めて一枚。
全景も見たことなかったのでこんなのも一枚。
今度は走行シーンも撮影してみたいですねぇ。またの訪問に期待です。
コメント
No title
No title
昨日は有難うございました!
海老で鯛がつれました(嬉
なるほど、縦に切ってたんですね。
この山北の紫陽花もだんだんモサモサしてきて
切り取り方が難しくなっていきますね~
海老で鯛がつれました(嬉
なるほど、縦に切ってたんですね。
この山北の紫陽花もだんだんモサモサしてきて
切り取り方が難しくなっていきますね~
No title
こんにちは。
東海オリジナルのキヤ、紫陽花とのカットも車輛全景も面白いカットですね!
東海オリジナルのキヤ、紫陽花とのカットも車輛全景も面白いカットですね!
No title
キヤとあじさいの取り合わせも良いですね。
チキに運転台を載せてみた、という感じの特徴がよく出ているなと思いました。
チキに運転台を載せてみた、という感じの特徴がよく出ているなと思いました。
No title
前にデッキがあったりして面白い事業用車両ですね。上からの撮影、貨車の上に運転席を載せたようなこの独特なスタイル、しっかり出せていて面白いと思いました。でもこれディーゼルカーだよね。これだけの為に内燃車の免許を持っている乗務員さんがいるのかな。
No title
こんにちは。
良いタイミングでの訪問でしたね!
派手目なキヤと紫陽花の組み合わせも面白いです。
良い画を見せていただきました^^
良いタイミングでの訪問でしたね!
派手目なキヤと紫陽花の組み合わせも面白いです。
良い画を見せていただきました^^
No title
> 鹿島田 みゆきさん
そうなんですよね。昼間に堂々と走っているのは意外な風景でした。
そうなんですよね。昼間に堂々と走っているのは意外な風景でした。
No title
> レガキチさん
いえいえこちらこそ。昔の山北の写真と比べると確かに紫陽花も増殖してますよね。以前より撮影できる場所が少なくなってきたのを実感しました。
いえいえこちらこそ。昔の山北の写真と比べると確かに紫陽花も増殖してますよね。以前より撮影できる場所が少なくなってきたのを実感しました。
No title
> SSRWさん
珍しい風景を撮影出来ました。これはラッキー。全景が撮影できたのが良かったですね。またこんな機会があるのを楽しみにしたいです。
珍しい風景を撮影出来ました。これはラッキー。全景が撮影できたのが良かったですね。またこんな機会があるのを楽しみにしたいです。
No title
> 南鮒さん
そうですね。チキ+運転台ってまんまですよね。それ以上工夫のしようもないのですが。見れば見るほどシンプルな形ですよね。空だったら160キロくらい出せそうです(嘘)。
そうですね。チキ+運転台ってまんまですよね。それ以上工夫のしようもないのですが。見れば見るほどシンプルな形ですよね。空だったら160キロくらい出せそうです(嘘)。
No title
> 金太郎さん
内燃車免許…確かにそうだ。コレ東海全線走るので全区間に乗れる人を用意してあるんだよね。ついでにカマの免許も残してくれれば良かったのに。残念無念ですね。
内燃車免許…確かにそうだ。コレ東海全線走るので全区間に乗れる人を用意してあるんだよね。ついでにカマの免許も残してくれれば良かったのに。残念無念ですね。
No title
> テンコちょさん
私もこれはラッキーでした。キヤは派手ですからね。パステル系の紫陽花といい組み合わせを撮影することが出来ました。
私もこれはラッキーでした。キヤは派手ですからね。パステル系の紫陽花といい組み合わせを撮影することが出来ました。
No title
こんばんは
何となく、昆虫的ですね!!
何となく、昆虫的ですね!!
No title
> ja8190さん
そうですね。顔周りが黒くなっているからでしょうか?今度はムシムシっぽい構図を狙ってみたくなりました。
そうですね。顔周りが黒くなっているからでしょうか?今度はムシムシっぽい構図を狙ってみたくなりました。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2355-7283c519
この手の列車は夜中にコッソリ走るイメージがあります・・・。