fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

秋色の競演 2017

今年も彼岸花が咲いてきた開成界隈の田んぼ。時間の合間を縫ってちょっとだけ出掛けてきました。
最近LSEの引退話が聞こえてくるためか、けっこうな数の同業者の方が撮影に来られています。地元民としてはゆっくりお楽しみくださいと思いつつ、隙間を縫ってこんな一枚を撮影してみました。



今回はちょっとだけVSEを大きくして見ました。ちょっと前に撮影した写真と似たような写真ですがご勘弁を。
来年もこんな写真撮影してみたいですね。

コメント

No title

全てが鮮やか!
秋の清涼感が伝わってきますね。

No title

こんばんは。

彼岸花、いいですね~♪

全ての色が鮮やかで、主張しつつも調和していいですね♪

No title

おぉ、コントラストが凄い!
ちょっと前に撮影した写真もインパクトが凄かったけど、これもまた凄い。
9月の候補ですね…(*^^)v
来年は私も撮ってみたいです。

No title

真っ青な空に真っ赤な彼岸花。
鮮やかですね~
画もビジターの同業者への配慮も流石の一言です!

No title

こんばんは。

秋真っ盛りの雰囲気ですね~
先日、ちょっと似たようなカットを撮影しました💦
またこちらでも掲載しますね。

No title

地元民ならではのアングルですね。撮りに行けばどうしても線路に近い所へ行ってしまいます。彼岸花もそうですが、青空に外輪山に富士山を入れると秋の足柄平野をのびのびと走っているように見えます。LSEも撮る人が多くなってきましたね。引退時はどうなってしまうんだろうと心配になってしまいます。

No title

こんばんは。
鮮やかな構図で素晴らしいです。
真っ赤な彼岸花と白いVSEのコラボが素敵です。

No title

素晴らしい青空のもと、
赤い彼岸花と白いVSEの対比が素敵ですね~(^^)/
ここが地元とは、大変、羨ましい。。。
とっても素敵な所ですよね?!、まだ、最近になって、
通い始めたばかりの初心者ですが(;'∀')

No title

おはようございます。
赤と青のコントラストがいいですね!

No title

> 南鮒さん
9月の最初はなかなか晴れてくれなかったので、スカッと晴れてくれてうれしかったです!

No title

> SSRWさん
そうなんですよ。青、赤、白が調和してくれて良かったです。
MSEでも撮影したのですが、ちょっと残念な感じでした。

No title

> 佐上 剛さん
そういえば、来年頑張ってみましょうかな?今年は…ご縁がなかったようです(涙)。

No title

> テンコちょさん
ビジターさんに配慮なんて良い言い方ですが、実際には早朝から来られていたので…地元民が油断していたのは内緒です(大汗)。

No title

> YFさん
YFさんの写真ってどんな感じだろう。とても楽しみです。たぶん私タジタジな一枚なんだろうな。ワクワクしてきました。

No title

> 金太郎さん
外輪山+富士山だと足柄平野っぽい一枚になります。今のうちにLSEと組み合わせて撮影しておきたいですね。ほんとに最後になったらどんな騒ぎになってしまうんでしょう?心配ですね。

No title

> Kさん
コメント有難うございます。白いVSEのおかげで上手く収まってくれたんだと思います。綺麗に咲いた彼岸花でこんな一枚をまた撮影したいですね。

No title

> Aiiさん
どこまでを地元というかは???ですが、ホイホイいける距離なんでちょっと時間が出来ると御殿場線と同じくらい訪問できるのはありがたいですね。
Aiiさんが本気だしたらどんな作品を見せていただけるか、楽しみにさせていただきます。

No title

> ja8190さん
有難うございます。いい感じに青空と組み合わせて撮影できました。雲がちょっとあったらよかったかも?また来年の課題ですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2370-babb6d41

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (8)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (357)
少し前の鉄道風景 (215)
ご近所さんの撮影日記 秋 (383)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ