珍客現る
2017-11-19
この週末はホリデー快速あたみ号が走っているという話をブログを見て知りました。
でも、気づいたのは家族運用をねじ込まれてしまった後(涙)。というわけで家族運用の合間を縫っていかに撮影するか時間をひねり出してこんな場所に行ってきました。
一枚目はこんな写真。グレードアップあずさとトカ線メンバーの並びも珍しいかなぁと撮影して見ました。
でも、気づいたのは家族運用をねじ込まれてしまった後(涙)。というわけで家族運用の合間を縫っていかに撮影するか時間をひねり出してこんな場所に行ってきました。
一枚目はこんな写真。グレードアップあずさとトカ線メンバーの並びも珍しいかなぁと撮影して見ました。
コメント
No title
No title
なんと、そんな快速が走っていましたか。
一瞬どこの線区なのか悩んでしまう光景ですね。
一瞬どこの線区なのか悩んでしまう光景ですね。
No title
こんばんは。
ホリ快あたみは到着後、国府津へも戻ってたのですね。
凄く、素敵な並びですねぇ。
ホリ快あたみは到着後、国府津へも戻ってたのですね。
凄く、素敵な並びですねぇ。
No title
珍客が現れましたね。
ひと昔前、湘南新宿ライナーで松本の183が来ていましたので、懐かしいような並びにも見えますが、あの時はE231はまだ居なかったかな。朝出勤する時に、一番小田急寄りの留置線で出庫点検をしていたのを思い出してしまいました。
ひと昔前、湘南新宿ライナーで松本の183が来ていましたので、懐かしいような並びにも見えますが、あの時はE231はまだ居なかったかな。朝出勤する時に、一番小田急寄りの留置線で出庫点検をしていたのを思い出してしまいました。
No title
こんにちは。
またまた当方の駄ブログをご紹介していただき有難うございます!
国鉄色のホリ快、撮影したかったですね~
自分はと言うと日曜もどうせGUあずさ色でしょと小淵沢界隈へ繰り出したのですが現地でtwitterを見ると国鉄色充当とな!
寒~い気候も相まって現地でソワソワしてましたよ^^
またまた当方の駄ブログをご紹介していただき有難うございます!
国鉄色のホリ快、撮影したかったですね~
自分はと言うと日曜もどうせGUあずさ色でしょと小淵沢界隈へ繰り出したのですが現地でtwitterを見ると国鉄色充当とな!
寒~い気候も相まって現地でソワソワしてましたよ^^
No title
> しろしろさん
屋根のクーラーは189系ならでは。最近はみんな同じ電車ばかりだったので、たまにこういう珍しいのが来るといい感じですよね。いつも休みの日には子供が見に来てますが、気持ちとても良く分かります。
屋根のクーラーは189系ならでは。最近はみんな同じ電車ばかりだったので、たまにこういう珍しいのが来るといい感じですよね。いつも休みの日には子供が見に来てますが、気持ちとても良く分かります。
No title
> 南鮒さん
そうなんですよね。あずさ色の189系をまたトカ線で見られるとは夢にも思いませんでした。私が見たのは昔湘南新宿ライナーにいたとき以来だったので、一瞬??って風景でした。
そうなんですよね。あずさ色の189系をまたトカ線で見られるとは夢にも思いませんでした。私が見たのは昔湘南新宿ライナーにいたとき以来だったので、一瞬??って風景でした。
No title
> Kさん
今回コツにいったん戻る運用もネット情報でした。便利になりましたねぇ。おかげでこんな素敵な並びを撮影できました。いい記録になりました。
今回コツにいったん戻る運用もネット情報でした。便利になりましたねぇ。おかげでこんな素敵な並びを撮影できました。いい記録になりました。
No title
> 金太郎さん
そっか、前にE351の写真を見せたときに奥にE257がいたんだけど、あの場所にに189がいたんだね。そりゃ知らなかったです。一度見てみたかったなぁ。
そっか、前にE351の写真を見せたときに奥にE257がいたんだけど、あの場所にに189がいたんだね。そりゃ知らなかったです。一度見てみたかったなぁ。
No title
> テンコちょさん
小淵沢に出撃ですか、羨ましい限りです。丁度出掛けたときに違うのが来るとちょっとびっくりしますよね。まだ国鉄色は残りそうなので次回にトカ線に来たときのお楽しみでしょうか?
小淵沢に出撃ですか、羨ましい限りです。丁度出掛けたときに違うのが来るとちょっとびっくりしますよね。まだ国鉄色は残りそうなので次回にトカ線に来たときのお楽しみでしょうか?
No title
こんばんは。
コメント遅くなりました💦
湘南カラーと東海オレンジに囲まれた189系、貴重なお写真になりましたね。
そういえば、189系と215系は週末の中央線の定番でもありますね~
コメント遅くなりました💦
湘南カラーと東海オレンジに囲まれた189系、貴重なお写真になりましたね。
そういえば、189系と215系は週末の中央線の定番でもありますね~
No title
> YFさん
189と215どっちも中央線の臨時のいつものメンバーですね。215から見ると、あら今日はどうしたの??って思ったかもしれませんね。
189と215どっちも中央線の臨時のいつものメンバーですね。215から見ると、あら今日はどうしたの??って思ったかもしれませんね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2381-db48a7ab
こういう並び、これだけでもワクワクしますね~♪
子供の頃、駅や操車場とかでこういう光景があちこちで見られましたが、なかなか少なくなっちゃいました。
やっぱりこういうバリエーションの多さは、羨ましいですね!
天井クーラーのバリエーションも楽しいですよ♪