fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

小田急70000型登場

 この週末はGSEという名前という噂の赤い小田急新型ロマンスカー70000型がいよいよ入線するというので、
昼間に出撃できた羨ましい情報情報②を見つつ、さきほどまでいつもの場所へ闇鉄してきました。

普通のリーマンなんで今日のところは貼り逃げでごめんなさい。明日以降に文書更新します。(12/4に写真と文書を追加しました)


松田駅はずいぶん多くの方が撮影をされておりました。
この左右前後にもたくさんの鉄!が。自分もその一人ですが(汗)


新松田のホームにもロマンスカーを見に来た人がワンサカいました。って私もその一人ですが(汗)。


そしていつもの入線風景。なんとなく事前公開されていた絵に近い姿が見えるような…




そしていつもの新松田にいるPFです。写真追加しました。
この後ずいぶん小田原よりまで押し込まれてしまいました。

さて、明日も早いのでそろそろ寝ます。おやすみなさい。

コメント

No title

深夜の出撃、お疲れさまでした。
今頃あくびしながら仕事してるでしょうね(笑)。
今回は養生されている部分が少なくて良かったですね。
早く沿線を走る姿を見たいものです。

No title

深夜までご苦労サマでした。

皆さんの報告を見聞きしながら過ごす休日もまた格別です。
試運転や営業運転で堪能させてもらう事にしています。

No title

昨晩は出撃されてましたか!
今日は仕事出来ましたかね?
帰宅時に寝過したりしないで下さいね!
深夜徘徊? お疲れさまでした!^^

No title

こんばんは!

深夜の撮影、お疲れ様です。
多くの人が出迎える中、いつものようにバッチリ記録できていますね。

本線デビューが楽しみですね。

No title

こんばんは。
はじめまして。
私も、昨夜、松田駅と新松田駅に撮影に行きました。
しかも、同じようなところで、撮影していました。
寒い中、お疲れさまでした。

No title

深夜の出動お疲れさまでした。現地は大変賑わっていたようですね。前日午後、豊川で撮影したものが無事に松田まで辿りついたのだなと、改めて感じさせられました。本線を走り出すのが楽しみですね!

No title

> 金太郎さん
いやぁ、今週はきつかった。今週末は御殿場線の紅葉も終わったと思うのでちょっとゆっくりすることにします。

No title

> やじたかさん
あれだけ盛り上がれば家でのんびり楽しむのもいいかもしれませんね暖かい家の中でチビチビやりながらツイッターとかラインとかのやり取りを見るのも悪くないかも?なんて思いました。

No title

> テンコちょさん
中年オヤジにはちょっときついですね。ついウトウトしてしまわないように行き帰りはスキあれば睡眠時間を稼ぐようにしていました。やっぱりもう若くないんですね~残念です。

No title

> mssaTAROさん
そろそろ試運転も始まると思うので、また深夜出撃してしまうかも。楽しみですね。どこからか情報が来ないかワクワクしています。

No title

> よっしーさん
いつも弊板にお越しいただき有難うございます。ニアミスだったんですね。脚立に乗った中年オヤジの一人が私でした。静岡~県西地域の写真ばかりのこの板ですが、またコメントいただけるのを楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

No title

> landscapeさん
私も豊川報告の写真楽しく拝見させていただきました。こんな姿で愛知から運ばれてきたのかと思うと感慨深いですね。今度は本線試運転、どんな姿を見せてくれるか楽しみにしたいと思います。

No title

遅レスすみません。
昼間の日車専用線の時の少しの賑わいからこんな大騒ぎに夜中になっているとは想像出来ませんでした。
それだけ沢山の皆さんの注目を集めての登場だったわけですね。
これからも試運転などが続きますから安全第一でGSEを見守って行きたいものです。

No title

> 小田急指令掛川さん
専用線のときはそんな騒ぎじゃなかったんですね。さすがに遠くてみんな行けなかったのでは?小田急に近づいてくるほど観客が増えたということでしょうか?試運転も始まったみたいですし昼間に動くようになったらもっと注目を浴びそうですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2385-b00e6d34

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (368)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ