さよなら「あさぎり」、こんにちは「ふじさん」
2017-12-15
先日プレ発表されていた小田急春の新ダイヤいよいよ発表されましたが、御殿場線もあさぎり号の名称変更とダイヤの変更が記載されてました。
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8731_0522542_.pdf
御殿場線直通ロマンスカー=あさぎりで育ってきた私としてはちょっと残念な気持ちもありますが、これでお客さんがたくさん乗ってくれるなら御の字です。これをきっかけにお客さんが増えてくれるといいですね!
というわけで、今日は「あさぎり」が分かるドアップの一枚。
のこり僅かな時間で「あさぎり」の表示、あれこれ撮影しておきたいと思います。
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8731_0522542_.pdf
御殿場線直通ロマンスカー=あさぎりで育ってきた私としてはちょっと残念な気持ちもありますが、これでお客さんがたくさん乗ってくれるなら御の字です。これをきっかけにお客さんが増えてくれるといいですね!
というわけで、今日は「あさぎり」が分かるドアップの一枚。
のこり僅かな時間で「あさぎり」の表示、あれこれ撮影しておきたいと思います。
コメント
No title
No title
こんばんは。
御殿場線直通は「あさぎり」。この名前が変わるなんて夢にも思いませんでした。
外国人旅行者をこのルートで獲得しようと「ふじさん」に賭けたのでしょうね。
以前この時期に「あさぎり」で御殿場から帰宅しましたが、あまりの客の少なさにビックリ。
この改名がプラスに動いて欲しいですね。
御殿場線直通は「あさぎり」。この名前が変わるなんて夢にも思いませんでした。
外国人旅行者をこのルートで獲得しようと「ふじさん」に賭けたのでしょうね。
以前この時期に「あさぎり」で御殿場から帰宅しましたが、あまりの客の少なさにビックリ。
この改名がプラスに動いて欲しいですね。
No title
現地が富士山の西麓にあろうとも、やっぱり御殿場線乗り入れは「あさぎり」なのですが。でも「富士」にしないあたり敬意が感じられますね。
No title
こんばんは
長年、見慣れたあさぎりがなくなるのは、寂しいですね。
富士山🗻運転初日には、派手なヘッドマーク期待してしまいます。
長年、見慣れたあさぎりがなくなるのは、寂しいですね。
富士山🗻運転初日には、派手なヘッドマーク期待してしまいます。
No title
”あさぎり”を撮ってくると少しさみしいニュースです。
ダイヤ改正後も”あさぎり”としばらくはよびそうです。
ダイヤ改正後も”あさぎり”としばらくはよびそうです。
No title
> YFさん
昔からの伝統の名前より、たくさんお客さんが乗ってくれるほうを取ったんでしょうね。いずれにせよお客さんが乗ってくれればまずはOKです。名前が変わってからが楽しみですね。
昔からの伝統の名前より、たくさんお客さんが乗ってくれるほうを取ったんでしょうね。いずれにせよお客さんが乗ってくれればまずはOKです。名前が変わってからが楽しみですね。
No title
> 金太郎さん
そうなんだよね。いつもガラガラ。特急料金も自由席分に変更するとかちょっと考えたほうがいいと思います。JR分と小田急分で二重取りだとバスとの競争考えるとちょっと厳しいですよね。
そうなんだよね。いつもガラガラ。特急料金も自由席分に変更するとかちょっと考えたほうがいいと思います。JR分と小田急分で二重取りだとバスとの競争考えるとちょっと厳しいですよね。
No title
> 南鮒さん
さすがに「富士」なんて由緒正しい名前をこんなところで使おうなんていったら、JR会議で速攻却下されてしまいそうです。
さすがに「富士」なんて由緒正しい名前をこんなところで使おうなんていったら、JR会議で速攻却下されてしまいそうです。
No title
> ja8190さん
MSEのマークって小さいですが絵柄が出せるんですよ。ふじさん号に富士山アイコンが出たらたのしそうですね。
MSEのマークって小さいですが絵柄が出せるんですよ。ふじさん号に富士山アイコンが出たらたのしそうですね。
No title
> そんちょ。さん
そうなんですよね。5年間同じスジ、あさぎり号でやってきたのでふじさん号の名前と新しいスジに慣れるまで時間がかかりそうです。
そうなんですよね。5年間同じスジ、あさぎり号でやってきたのでふじさん号の名前と新しいスジに慣れるまで時間がかかりそうです。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2389-1c7e21bb
ふじさん号の方がネーミング的にインパクトあると判断されたのでしょうかね。
ワタシ的にもあさぎり号に思い入れがあったんで、ちょいと残念です。でもおっしゃる通り、これで人気が出るのならOKですね。