Good bye! Wあさぎり
2018-03-11
コメント
No title
No title
地元ならではの落とし穴、間に合ってなによりでした。
沼津まで走って欲しいもので。
沼津まで走って欲しいもので。
No title
「あさぎり」って、なくなっちゃうんでしたっけ?!、
ま、春は、出会いと別れの季節…、最後に、いい記録ができて、
よかったですね~!(^^)!
ま、春は、出会いと別れの季節…、最後に、いい記録ができて、
よかったですね~!(^^)!
No title
初めまして。
この日は4人ほど同業者の方が居た日でしょうか?
この日は4人ほど同業者の方が居た日でしょうか?
No title
伝統の愛称がまたヒトツ消えてしまいますね。この並びも後回しにして、結局撮らず仕舞いでした(笑)。ちゃんと抑えに行くところが、朝霧高原さまらしいです。シャッターポイントもグッドです。
No title
こんばんは。
あさぎり号の名称って、何気に歴史あるんですよね。なくなるのはさみしいですが、ふじさん号になって、お客さんが増えてもらえれば何よりです。
それと、あさぎり号がMSEになって、もう6年も経つんですね。なんかびっくりです(笑)
あさぎり号の名称って、何気に歴史あるんですよね。なくなるのはさみしいですが、ふじさん号になって、お客さんが増えてもらえれば何よりです。
それと、あさぎり号がMSEになって、もう6年も経つんですね。なんかびっくりです(笑)
No title
こんばんは。
私も今日の夕方に慌てて撮りに出ました。
「あさぎり」って撮ってないんですよね。
御殿場線にも行きたかった。。。
私も今日の夕方に慌てて撮りに出ました。
「あさぎり」って撮ってないんですよね。
御殿場線にも行きたかった。。。
No title
こんばんは!
今更ですが、御殿場線内で交換があったんですねー。全く気が付いていませんでした。
車掌さんの後ろ姿が、何ともいい感じの素敵な写真ですね。
今更ですが、御殿場線内で交換があったんですねー。全く気が付いていませんでした。
車掌さんの後ろ姿が、何ともいい感じの素敵な写真ですね。
No title
> 鹿島田 みゆきさん
ダイヤ改正とはいえ、大きなイベントがないと気にしないですよね。今回の改正、小田急ユーザーは一生で一回じゃないか?というくらいのイベントですよ。
ダイヤ改正とはいえ、大きなイベントがないと気にしないですよね。今回の改正、小田急ユーザーは一生で一回じゃないか?というくらいのイベントですよ。
No title
> 南鮒さん
ほんとですね。今度から臨時スジのMSEは御殿場で昼寝、間合いで新宿往復するのですが、沼津のほうにも行ってほしいですね。
ほんとですね。今度から臨時スジのMSEは御殿場で昼寝、間合いで新宿往復するのですが、沼津のほうにも行ってほしいですね。
No title
> Aiiさん
こんにちは。名前が変わってふじさん号になりました。遠めに見る限りは同じですね。スジが若干変わるので、この組み合わせはこの前の土日までの風景でした。
こんにちは。名前が変わってふじさん号になりました。遠めに見る限りは同じですね。スジが若干変わるので、この組み合わせはこの前の土日までの風景でした。
No title
> ホワイトさん
はじめまして。どうぞよろしくお願いします。
この日は私だけでしたよ。もっと後から撮影されている方も居られましたが、まだゆっくり撮影できました。4人もこの風景を撮りに来られた日があったんですね。ちょっとビックリでした。
はじめまして。どうぞよろしくお願いします。
この日は私だけでしたよ。もっと後から撮影されている方も居られましたが、まだゆっくり撮影できました。4人もこの風景を撮りに来られた日があったんですね。ちょっとビックリでした。
No title
> landscapeさん
撮り鉄的にはコレを撮るとチャンスを一回なくすので、なかなか撮りにくい組み合わせでしたよね。なので、冬の間に押さえておいたという次第でした。もっと早くに行けばよかったですね。
撮り鉄的にはコレを撮るとチャンスを一回なくすので、なかなか撮りにくい組み合わせでしたよね。なので、冬の間に押さえておいたという次第でした。もっと早くに行けばよかったですね。
No title
> YFさん
ちまたではふじさん号だらけという話もありますが、とにかくお客さんに乗ってもらわないと始まらないですからね。これでお客さんが増えてくれれば御の字です。楽しみですね。
ちまたではふじさん号だらけという話もありますが、とにかくお客さんに乗ってもらわないと始まらないですからね。これでお客さんが増えてくれれば御の字です。楽しみですね。
No title
> 金太郎さん
遠くから撮ればふじさんもあさぎりも同じですよ。是非こっちにお越しくださいませ。案内しますよ。
遠くから撮ればふじさんもあさぎりも同じですよ。是非こっちにお越しくださいませ。案内しますよ。
No title
> mssaTAROさん
そうなんですよ。前の谷峨交換ほどインパクトも無かったので、これこそ地元民くらいしか知らないネタかもしれませんね。さて、今回のダイヤ改正ではどんな風景が見られるのか楽しみにしたいです。
そうなんですよ。前の谷峨交換ほどインパクトも無かったので、これこそ地元民くらいしか知らないネタかもしれませんね。さて、今回のダイヤ改正ではどんな風景が見られるのか楽しみにしたいです。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2411-d7deb7f2
今回の改正は関心がなくなっており・・・(汗。