fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

雪の峠道



 もうすっかり春の雰囲気と思っていたのに、今日は雪の一日。御殿場線界隈は雪景色ですよ~とお誘いのメールまで頂きました。
 せっかくなので本年度最後?の雪景色を見にちょっと出てみたところ、こんな風景を見ることが出来ました。
今年の雪はもう見られないと思っていたので、これはもうけモノの一枚ですね。

コメント

No title

ニュースで箱根登山鉄道が止まっている様子を見ました。
こちらは寒いだけで…。

季節が逆戻りですね。

No title

水墨画のようなモノクロの世界の中の、青いロマンスカー、印象的ですね。ナイス。

No title

コレは…来年2月の某カレンダーで見られそうです。

No title

実に味わい深い!フレーミングもバッチリですね。青が染み渡る~。

No title

裏山しすぎ~
夏タイヤで動けず、、、

No title

道路は大丈夫でした?
最高のカットになりましたね。

No title

こんばんは。
確実に来年のカレンダーでお目にかかれそうですね。ナイスです!!

No title

美しい、の一言に尽きます
朝霧高原様の行動力に脱帽です

オープン戦が雨で中止になったからといって船橋辺りで飲んでちゃあいかんですね(泣

No title

おはようございます。

雪が降ったと思ったら、もう桜🌸の季節ですね!
山北に行きたいです!

No title

今日はこんなに暖かかったのに、これがつい数日前なんて嘘みたいですね。
フェルメールブルーは雪の中にも良く映える色だと思います。

No title

> 鹿島田 みゆきさん
ほんと季節が逆戻りでした。また春になって桜も満開。今年は暖かあったり冷たかったり忙しい年ですね。

No title

> 日本一周さん
コメント有難うございます。まだ葉っぱが出る前の枝ばかりの木だったので丁度モノトーンな雰囲気になりました。こんな雰囲気でもMSEって目立つんだなぁと実感しました。

No title

> 佐上 剛さん
最近例のコンテストレベルが上がってますからねぇ。送るのは勝手なんでとりあえず数うちゃ作戦の弾で応募してみようと思います。

No title

> landscapeさん
ホントですよね。モノトーンの世界に青いMSEが目立つなぁと思いました。この色考えた人、いいセンスお持ちですね!

No title

> レガキチさん
たまたまタイヤ交換をサボっていたらこんな拾い物ができました。来年は確実に雪が降らない時期まで冬タイヤのほうが良さそうに思いました。

No title

> yasuziro34さん
すごい雪のように見えますが、降りたてだったのと、自分も一応冬装備だったので何とかやり過ごすことが出来ました。たまにこんな雪が降ったりするのでこの界隈に住んでいる人はスタッドレスを普通に使ってますね。

No title

> 小田急指令掛川さん
確実なんてとても無理無理。他の写真も力作ぞろいなんで、とりあえず送ってみて後は天にお任せ。見かけたらコッソリお祝いお願いします~

No title

> おりょうさん
いえいえ、たまに土曜日に撮影する気満々なのに帰り道の電車からずっと呑んで土曜日をつぶしてしまうことがある私。決して人のことは言えません。だって金曜の夜中に飲みつぶれるの楽しいんですもの。
楽しいひと時を過ごせるのが一番ですよね!

No title

> ja8190さん
山北の桜は丁度満開ですよ。夜のライトアップもきれいなので是非一度お越しください!

No title

> 金太郎さん
ホントですよね。あたたかったり寒かったり忙しすぎますね。そろそろいい気候で落ち着いてほしいなぁと思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2416-6900a47a

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ